よっちゃん堂のあくがれてゆく日々3

よっちゃん堂のあくがれてゆく日々3
ログイン

6時に帰ってきておこわ蒸かしていたらケータイがなる。
「日の出町の水路がやられたから人足でてけろ」
寝られると思ったら大間違いであった・・・。

搬入後、日の出町の田んぼへ。


がびーん。
ここは転作で大吉くん納豆の大豆が植わっていましたが、冠水。。。


ここかー。
去年やられたところから5Mほどの箇所。
もろい砂質と、ここの排水路の細さでは大水には耐えられない。


崩れた川底からひたすら砂をスコップで土嚢に詰めて、積む。


ここには隣のじっちゃの稲がありました。
まるで海岸よ。


まだかー。
あと30。
まだかー。
いま20-。

こんな感じで300くらい詰めたっけ。

上から下まで水も滴り砂まみれ。
毎年こんなんじゃ地区の組合の力を超えている。

毎年恒例にならないといいのですが。。。

帰ったらお客さんあり。
しばし歓談して、今度こそ寝るー。。。







2014.07.13:yochan3:count(1,905):[メモ/日々の出来事]
copyright yochan3
powered by samidare
▼コメントはこちら

名前

件名

本文

URL

画像

編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。


手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。



 ※ 投稿後、すぐに反映されます。