HOME > 県産酒提供店

木村屋旅館

▼店舗名称:
木村屋旅館

▼所在地:
大蔵村肘折温泉532

▼お店のおすすめの県産酒:
東北で最も古い酒蔵である「小屋酒造」の代表銘柄「花羽陽」そして米焼酎「きらら」


▼お店のおすすめの料理:
地元でとれた山菜やきのこを使った料理、山形ならではの「いものこ汁」「なめこ汁」やあけび料理。

▼ひと言PR:

肘折温泉は、今なお湯治湯風情が残る全国でも珍しい温泉地で、当館は全5室の小さな、ゆっくりできる旅館です。


▼営業時間:
年中無休

▼定休日:
なし

▼電話番号:
0233-76-2139

▼FAX:
0233-76-2147

▼HPアドレス:

http://www.hijiori-kimuraya.ecweb.jp

2014.09.09:ykensanpin:[県産酒提供店]

旬菜 よしの/食彩の宿 おくやま

  • 旬菜 よしの/食彩の宿 おくやま


▼店舗名称

旬菜 よしの/食彩の宿 おくやま

 

▼所在地

山形県新庄市若葉町14-6

 

▼お店のおすすめ県産酒

イチオシは純米吟醸「近岡」、真室川町で採れた米を使用した辛口のお酒です。
全国で飲めるのはここだけ。

 

▼お店のおすすめ料理

酒の肴に合う季節の食材を使った懐石料理
お客様ご希望の食材をお好みでお作りいたします。

 

▼ひと言PR

旬を大切にしてるからこそ、季節外れの食べ物は
お出し出来ません。今ある旬の食材で季節を味わってください

 

▼営業時間

17時30分~21時(ラストオーダー20時30分)

 

▼定休日

日曜日(要予約 希望にて対応)

 

▼電話番号

0233-22-6580

 

▼FAX

0233-22-9513

2014.09.09:ykensanpin:[県産酒提供店]

割烹食堂 伊豆菊・すし処 武蔵

  • 割烹食堂 伊豆菊・すし処 武蔵

▼店舗名称:
割烹食堂 伊豆菊・すし処 武蔵

▼所在地:
酒田市中町2丁目1-20

▼お店のおすすめの県産酒:
上喜元、魔斬、菊勇、秘伝、亀の尾、三十六人衆、月山ワイン、山形の梅酒など。

▼お店のおすすめの料理:
寿司、刺し身、季節の一品料理、かつ丼、宴会料理など。

▼ひと言PR:
【割烹食堂 伊豆菊

70年に渡り郷土の味として親しまれている当店自慢のかつ丼は、代々受け継がれれいる

秘伝のタレと地元三元豚をしようしております。季節の食材を活かし四季6期に分けて?

季節膳?をお出ししております。


【すし処 武蔵】
本店が魚屋であり
日本海・庄内浜のとれたての地魚を真心込めて握っております。
旬の食材を使った一品料理も豊富にご用意しております。

2店舗なかでつながっており、
どちらのお料理もお召し上がりいただけます。

通し営業の為いつでもお越しいただけます。
 

▼営業時間:

11:00~21:30

▼定休日:
第一木曜日

▼電話番号:
0234-23-3470

▼FAX:
0234-23-3470
 

2014.09.09:ykensanpin:[県産酒提供店]

割烹 喜楽

▼店舗名称:
割烹 喜楽

▼所在地:
置賜郡川西町大字上小松1582

▼お店のおすすめの県産酒:
川西町 樽平酒蔵 雪むかえ

▼お店のおすすめの料理:
季節の魚の西京焼き

▼ひと言PR:
郷土料理と米沢牛、旬の食材を使っております。

▼営業時間:
10:00~22:00

▼定休日:
不定休

▼電話番号:
0238-42-2127

▼FAX:
0238-42-2129

 

2014.09.09:ykensanpin:[県産酒提供店]

家庭料理 おか

▼店舗名称:
家庭料理 おか

▼所在地:
山形市香澄町3丁目3-23

▼お店のおすすめの県産酒:
十四代、雪漫々、裏・雅山流香華、
魔斬、ばくれん 他季節のお酒。

▼お店のおすすめの料理:
お刺身、馬刺し、山形牛すじ煮込み、
旬の野菜等を使った煮物やおひたし。

▼ひと言PR:
山形の旬の食材を活かしたお料理と、
美味しい県産酒を豊富にそろえています。
ご宴会は勿論、お1人様でも大歓迎!

▼営業時間:
18:00~23:00

▼定休日:
日曜日(祝日が重なる場合お問い合せ下さい)

▼電話番号:
023-622-4637

▼HPアドレス:
http://oka-kateiryouri.jimdo.com/

2014.09.09:ykensanpin:[県産酒提供店]