HOME > イベント

まつやま産業フェア(酒田市)

 

 

【名称】

まつやま産業フェア

松山の特産品販売、飲食コーナー、展示コーナー、働く車の乗車体験、ゲームコーナー、

フリーマーケット等もあります!
友好都市「鹿児島県志布志市」の特産品も販売します。
どうぞご家族揃ってお出で下さい!!

 

【開催日時】

平成26年11月9日(日)

 

【場所】

松山農村環境改善センター

山形県酒田市山田28

 

【お問い合わせ】

酒田市松山総合支所建設産業課内 まつやま産業フェア実行委員会
TEL 0234-62-2611/FAX 0234-62-261

メール:kensetsu-matsuyama@city.sakata.lg.jp

 

2013.11.01:ykensanpin:[イベント]

第20回 山形市伝統的工芸品まつり(山形市)

  • 第20回 山形市伝統的工芸品まつり(山形市)
644.5KB - PDF ダウンロード
 

 

【名称】

第20回 山形市伝統的工芸品まつり

 

【開催日時】

平成26年11月1日(土)~2日(日)

各日 先着100名様

はながたベニちゃんグッズプレゼント!

 

【場所】

山形ビッグウイング 第一展示場

 

【主催

山形市伝統的工芸品まつり実行委員会

 

【お問い合わせ先】

山形市商工課 TEL.023-641-1212(内線418)
山形市伝統的工芸品振興会 TEL.023-623-2793
2013.11.01:ykensanpin:[イベント]

まるごと県産ワイン試飲会(山形市)

  • まるごと県産ワイン試飲会(山形市)
 

 

【名称】

まるごと県産ワイン試飲会

 

山形県内には11社のワインメーカーがあり、全国的に見ても選りすぐりのワインが作られています。

秋には新酒が多く出される季節。県内ワインの特徴をまなびながら、ワインを飲み比べてみませんか?

各社の特徴的なワインや、生ハム、チーズ、ドライフルーツなどのおつまみも取り揃えてお待ちしています。

 

【開催日時】

平成26年11月

 

【場所】

山形まなび館

山形県山形市本町1丁目5−19

 

【お問い合わせ】

山形まなび館

電話 023-623-2285/023-623-2286

FAX 023-623-2022

 

 

2013.11.01:ykensanpin:[イベント]

まるごとさけがわ鮭まつり(鮭川村)

  • まるごとさけがわ鮭まつり(鮭川村)
 

 

【名称】

まるごとさけがわ鮭まつり

 

鮭のつかみどりは必見!イクラ飛ばし大会や鮭川小学校マーチングバンド演奏、キッズダンス、お爺ちゃんお婆ちゃんなめこすくい競争、フラダンス、豊年祝いもち(紅白もちまき)、鮭川中吹奏楽部演奏、清流さけがわ太鼓、大抽選会など楽しい企画が盛りだくさん!

 

【開催日時】

平成26年10月26日(日)

 

【場所】

鮭の子公園

山形県最上郡鮭川村川口271-2

★アクセス JR山形新幹線新庄駅から山形交通バス羽根沢温泉行きで15分、叶口下車すぐ 

 

【料金】

入場無料

〈鮭の掴み取り〉前売り券1500円、当日券2000円

 券をご購入の方には必ず鮭を1本と、無料さばき券をプレゼント!(ただし、いけすに入っ た方のみに差し上げます) つかみ捕り参加券には鮭の大鍋汁、抽選券が付いてきます☆

 

【駐車場】

駐車場あり(無料)
臨時駐車場設営

 

【お問い合わせ先】

もがみ北部商工会 鮭川事務所 0233-55-2032

鮭川村役場産業振興課内 鮭川観光協会 0233-55-2111

 
2013.10.26:ykensanpin:[イベント]

かほくほくほくまつり(河北町)

  • かほくほくほくまつり(河北町)
 

 

【名称】

かほくほくほくまつり

 

農業・工業・商業を総合した河北町の産業祭。魚のつかみどりや、各種物産販売も行います。雨天決行

 

【開催日時】

平成26年10月26日(日)

9:00~

 

【場所】

河北町民体育館周辺

(河北町谷地所岡77)

目じるし サハトべにばな

 

★アクセス

さくらんぼ東根駅から車で15分
寒河江駅から車で15分
東北自動車道東根I.C.から7分
山形自動車道寒河江I.C.から20分

 

 

【お問い合わせ先】

河北町商工会

0237-73-2122

 
2013.10.26:ykensanpin:[イベント]