10月4日は運動会でした。
今年は感染症対策の面から、幼児組(3~5歳児)さんのみの参加都市、例年より規模を縮小して行いました。
種目は、「かけっこ」、「綱引き」、「玉入れ」、「大玉転がし」、「応援合戦」、「親子リレー」です。
勝って喜び負けて悔し涙、、、練習から本番にかけて子ども達は様々な姿を見せてくれました。種目ごとに記事を分けましたので詳しくはそちらをご覧下さい。
気温が高い日々も落ち着き、時々涼しい気持ちいい風も吹く中、園庭あそびを楽しんでいます。葉っぱや土の感覚を楽しんだり、歩行ができるお友だちも増えて靴をはいて歩行を楽しんだり、タイヤ階段を登ったり、滑り台を滑って遊べるようにもなりました。
9月3ン地位は、9月生まれのお友だちのお誕生会でした。
9月3日は、9月生まれのお友だちのお誕生会でした。
9月生まれのお友だちは7人、今月も誕生児のお友だちはみんなの前で元気一杯な姿を見せてくれました。
おたのしみでは「亀のお散歩」のペープサートを見ました。
お昼ご飯には、シンガポールライスにジュリアンヌスープを飲んでちょっぴり外国の気分を味わった子ども達でした。おやつにはマロンケーキ!ちょっぴり大人の味だったかな?