HOME > 記事一覧

ごあいさつ

  • ごあいさつ
  • ごあいさつ
  • ごあいさつ

あんなにたくさんあった園庭の雪がみるみるうちに消え、待っていたかのように樹木が芽吹いてきました。

新しく入園されたお友達と新しい職員の皆さんが加わり、新しい春がスタートしました。

※近日中に玄関に職員紹介を掲示しますので、ご覧ください。

雪の解けた園庭で、はじけるような笑顔で元気いっぱい遊んでいるこども達です。

 

引き続き、コロナ禍での感染対策は継続して実施していますが、

職員一同、手を取り協力し合いながらお子さんと保護者の皆さんが、園と信頼で繋がれた「もうひとつのおうち」のようなあたたかい園であるよう、努めていきたいと思います。

そして、人生の中で一番可愛らしい時期、大切な時期をお預けいただく責任の重さと嬉しさを胸に、職員一丸となって努めていきたいと思います。

どうぞよろしくお願いします。

2021.04.05:toubu:コメント(0):[その他]

お別れ会

  • お別れ会
  • お別れ会
  • お別れ会
  • お別れ会

退園されるお友達と、退職・異動となる職員の皆さんの

お別れ会がありました。

心温まるプレゼントをお送りし、涙のお別れをしました。

 

退園されるお友達、いつまでもお元気で。次の園でもニコニコ元気に楽しんでね!

退職される皆さん、お世話になりました。大変お疲れ様でした。

異動される皆さん、お疲れ様でした。次の職場でも生き生きとご活躍下さい。応援してます!

それぞれ場所が変わっても、みんな変わらず元気で笑顔の毎日を過ごされることを

お祈りします。

2021.04.02:toubu:コメント(0):[園行事]

卒園修了式

  • 卒園修了式
  • 卒園修了式
  • 卒園修了式

今年度も22名のお友達が、この興道東部保育園を巣立っていきました。

ゆり組さんの堂々とした動きや表情に、頼もしさを感じた立派な式でした。

昨年度に続き、今年度も新型コロナウイルス対策の中での式でしたが、

堂々とした掛け合いや歌など感動の式でした。きっと小学校でも活躍いただけると思います!

卒園しても、東部保育園の先生がみんなをいつも応援しています。

いつまでもいつまでもみんなが笑顔あふれる毎日であるように・・・・。

おめでとう!いってらっしゃい!

2021.04.02:toubu:コメント(0):[園行事]

こうめ組 室内あそび

  • こうめ組 室内あそび
  • こうめ組 室内あそび
  • こうめ組 室内あそび
  • こうめ組 室内あそび
  • こうめ組 室内あそび

雪もだいぶ解けて、暖かい日が多くなってきました。こうめ組の子どもたちも気持ちのいい日差しの中テラスで遊んだり、乳児ホールでリズム運動や、乗用カーに乗ったりと室内あそびを楽しんでいます。

2021.03.24:toubu:コメント(0):[園行事]

ゆり組さんとのお別れ会

  • ゆり組さんとのお別れ会
  • ゆり組さんとのお別れ会
  • ゆり組さんとのお別れ会
  • ゆり組さんとのお別れ会
  • ゆり組さんとのお別れ会

 3月12日(金)はゆり組さんとのお別れ会でした。

司会や会場準備は、ゆり組さんより1つ年下のすみれ組さんがやってくれました。

 初めゆり組さんが、ひとりひとり、小学校に入学してから頑張ることを教えてくれました。

「勉強を頑張ります!」、「マラソンを頑張ります!!」

小学校に向けての気持ちの高まりが伝わってきました。

その後は各クラスからゆり組さんへ素敵なプレゼント、職員による「上杉節」の舞を通し、ゆり組さんへ「ありがとう」、「これからも頑張ってね」の気持ちを伝えました。

 そしてゆり組さんから東部保育園へのプレゼントは、リズム運動で使う手作り縄跳びです。縄跳びをつなぎ合わせ、「糸ぐるま」を披露してくれました。早速リズム運動で取り入れたいと思います。最後に、みんなで作ったアーチをくぐり笑顔がこぼれました。卒園までもう少し・・・

2021.03.17:toubu:コメント(0):[園行事]