1月7日(金)は1月生まれのお友だちの誕生会がありました。1月生まれのお友だちは11名です。ドキドキして保育者に抱っこ、というお友だちもいましたが、楽しんでいることや絵や踊りを披露したり 鉄棒や、柔軟運動など得意なことを見せてくれました。お楽しみは、お正月あそびでした。獅子舞の登場に驚きながらも、1年元気に過ごせるようにパクっとしてもらいました。
HOME > 記事一覧
クリスマス会
12月24日は、みんなが待ちに待ったクリスマス会!普段よりちょっぴりお洒落をした子どもたち、みんなこの日をとても楽しみにしていました。園にもクリスマスツリーや、クリスマスの装飾をたくさんして、クリスマスムード一色!
英語であそぼうのタイラーさんもお招きして、海外のクリスマスを教えてもらい、みんなでダンスをして楽しみました。
その後、おたのしみで劇を見ているとサンタさんが登場!プレゼントをもらい、大喜びの子どもたちでした。お昼には、ドリアやチキンなどのクリスマスメニューを食べました。踊ったりサンタさんにプレゼントをもらったり、大満足のクリスマス会となりました。
御挨拶
保護者の皆様へ
新型コロナウイルスの話題から始まった令和二年。感染対策とより良い保育の狭間で苦悩した一年だったと思います。行事も中止になったり、規模を縮小しての開催となったり、保護者の皆様にはいつも以上に、たくさんのご理解やご協力をいただいた一年だったと思っております。
先月行われました発表会では、たくさんの温かい拍手をいただきありがとうございました。こども達の成長を感じていただけたのではないかと思います。
来年も「今」を生きているこども達により良い保育を行うため、職員が手をつなぎ一つになって努めていきたいと思います。そしてこども達にとっても保護者の皆様にとっても温かい「もう一つのおうち」になれるよう頑張ってまいります。
どうかお体をご自愛いただき、よい新年をお迎えください。
新年、笑顔でお会いできるのをお待ちしています。 園長 藤戸