HOME > 記事一覧

英語で遊ぼう!

  • 英語で遊ぼう!
  • 英語で遊ぼう!
  • 英語で遊ぼう!

今回から新しい講師の先生がやってきました。お名前はトリートさんです。

アメリカ出身の先生は日本語がとても上手で、子どもたちもすぐに仲良くなりました。

持って来てくださった絵本を興味津々に見たり、ゲームをしたり楽しい時間を過ごしていました。

2022.11.14:toubu:コメント(0):[園行事]

鮭のちゃんちゃん焼き その2

  • 鮭のちゃんちゃん焼き その2
  • 鮭のちゃんちゃん焼き その2
  • 鮭のちゃんちゃん焼き その2
  • 鮭のちゃんちゃん焼き その2
  • 鮭のちゃんちゃん焼き その2
2022.11.11:toubu:コメント(0):[園行事]

鮭のちゃんちゃん焼き その1

  • 鮭のちゃんちゃん焼き その1
  • 鮭のちゃんちゃん焼き その1
  • 鮭のちゃんちゃん焼き その1
  • 鮭のちゃんちゃん焼き その1
  • 鮭のちゃんちゃん焼き その1

 

今日は東部保育園、毎年恒例の鮭のちゃんちゃん焼きをしました。

大きな鮭を園長先生に捌いていただき、お昼の給食で美味しく食べました。

今回は、8.5キロの大きなメスの鮭でした。子どもたちは、大きな鮭を見て興奮や恐怖を感じて叫んでいる子も見られました。大きな鮭のお腹を切ると、内臓や血や骨が見えて子どもたちは驚きを隠せない様子でした。

今回はメスの鮭だったので、お腹にはイクラも入っているのも見ることが出来ました。

園長先生から、命をいただくお話もしてもらいました。子どもたちにとってなかなか経験できないことだと思うので、今年も子どもたちに見せることが出来て良かったと思います。

給食のちゃんちゃん焼きは、野菜が苦手な子も魚が苦手な子も「美味しい!」と言って食べている姿を見て嬉しく感じたところでした。

2022.11.11:toubu:コメント(0):[園行事]

運動会 2

  • 運動会 2
  • 運動会 2
  • 運動会 2
  • 運動会 2
  • 運動会 2
2022.10.05:toubu:コメント(0):[園行事]

「 こころをひとつに、ちからをあわせて、 ぜったいあきらめない」運動会 1

  • 「 こころをひとつに、ちからをあわせて、 ぜったいあきらめない」運動会 1
  • 「 こころをひとつに、ちからをあわせて、 ぜったいあきらめない」運動会 1
  • 「 こころをひとつに、ちからをあわせて、 ぜったいあきらめない」運動会 1
  • 「 こころをひとつに、ちからをあわせて、 ぜったいあきらめない」運動会 1
  • 「 こころをひとつに、ちからをあわせて、 ぜったいあきらめない」運動会 1

10月1日(土)に運動会が行われました。見事な秋晴れのもと、元気いっぱいの子どもたちの活躍が見られました。1つ1つの競技のたびに赤・白の得点が入り、一喜一憂して次の競技に向かい、頑張ろうとする姿が見られました。今年は、優勝が赤組、応援賞が白組という結果でしたが、本番まで話し合い、練習の積み重ねの中で1人ひとりの成長が見られる素晴らしい運動会でした。

2022.10.05:toubu:コメント(0):[園行事]