HOME > 園行事
3月ひなまつり誕生会
3月1日に、ひなまつり誕生会が行われました。今月の誕生児は3名でした。
誕生児はみんなの前でドキドキしながらも、リズム運動の「うさぎ」や、鉄棒を披露してくれました。
保育者の出し物の準備中は、会場準備をしてくれたすみれ組のお友だちが、手あそび『くっついた』やクラスで流行っている創作ダンスで盛り上げてくれました。保育者の出し物は『おひなさまに化けたたぬき』のペープサートでした。たぬきがひなあられを盗み食いすると「あーたべちゃだめー。」と言ったり、お雛様に化けたたぬきが出てくると「だまされないでー、それたぬきだよ。」と言ってみたり、お話に夢中になっていた子どもたちでした。
2月誕生会
2月は7名のお友だちが誕生日でした。ゆり組2名のお友だちが司会・進行してくれるなか、お友だちと手をつないでニコニコしながら入場しました。緊張しながらも自分の名前をマイクでお話してくれました。乳児組のお友だちは、リズム運動や鉄棒にぶら下がるところを見せてくれ、たくさん拍手をもらい嬉しそうでした。幼児組のお友だちは、こままわしやピアニカ、なわとび、ピアノを恥ずかしそうにしながらも堂々と見せてくれました。
2月22日(ふーふーふー)は『おでんの日』ということで、保育者のお楽しみでは、おでんの話やダンスをしました。家庭でのおでんは何が入っているかや好きなおでんの具をたくさん教えてくれました。おでんの具に変身した保育者と『おでんでん』ダンスをみんなで踊って、大盛り上がりの子どもたちでした!