HOME > 園行事

6月生まれのお誕生会 その2

  • 6月生まれのお誕生会 その2
  • 6月生まれのお誕生会 その2
  • 6月生まれのお誕生会 その2
  • 6月生まれのお誕生会 その2
  • 6月生まれのお誕生会 その2
2021.07.06:toubu:コメント(0):[園行事]

英語で遊ぼう

  • 英語で遊ぼう
  • 英語で遊ぼう
  • 英語で遊ぼう
  • 英語で遊ぼう
  • 英語で遊ぼう

海外の文化や英語に楽しく親しむことを目的に、

今年度も米沢市国際交流員の米国メリーランド州サイクスビル出身のタイラー・バートンさんにおいでいただき、「英語であそぼう!」が開催されました。

 

タイラーさんが大好きな子どもたち、タイラーさんと歌やゲームで楽しく交流しました!

2021.07.06:toubu:コメント(0):[園行事]

こうめ組  暑い日が続くこの頃 こんな遊びに夢中です!

  • こうめ組  暑い日が続くこの頃 こんな遊びに夢中です!
  • こうめ組  暑い日が続くこの頃 こんな遊びに夢中です!
  • こうめ組  暑い日が続くこの頃 こんな遊びに夢中です!
  • こうめ組  暑い日が続くこの頃 こんな遊びに夢中です!
  • こうめ組  暑い日が続くこの頃 こんな遊びに夢中です!

暑い日が続くこの頃、汗を沢山かいて遊ぶ元気なこうめ組の子どもたちです。
冷蔵庫で凍らせたペットボトルを遊びで出してみたところ(中身は水に食紅を入れた水)冷たさに驚き目をパチパチさせたり、
舐めて口で確かめたりしながら楽しむ姿が見られ、反応が面白かったです。
少しは涼しさを感じられたかな。今後もまた暑さ対策しながら楽しんでいきたいと思います。

2021.06.25:toubu:コメント(0):[園行事]

うめ組 こいのぼり制作・園庭あそび

  • うめ組 こいのぼり制作・園庭あそび
  • うめ組 こいのぼり制作・園庭あそび
  • うめ組 こいのぼり制作・園庭あそび
  • うめ組 こいのぼり制作・園庭あそび
  • うめ組 こいのぼり制作・園庭あそび

こどもの日のこいのぼり制作を行いました。

こいのぼりのうろこに見立てたシールを自分で台紙からはがして、こいのぼりにペタッ。
思い思いのこいのぼりが出来上がりました。

天気のいい日は、園庭あそびを楽しんでいます。砂あそびや、三輪車など好きな遊びを楽しんでいます。

2021.05.13:toubu:コメント(0):[園行事]

東部農園♪

  • 東部農園♪
  • 東部農園♪
  • 東部農園♪
  • 東部農園♪

本日、当園でお米の納品をお願いしている信夫町の農家の高橋さんに、畑を耕していただきました。

今年も食育活動の一環として、幼児組さんを中心に野菜作りを行います。

栽培や収穫体験を通じて、食や命に関する関心を育て豊かな人間性を育むことを目的としています。

どんな野菜ができるのか、今から楽しみです。

 

当園でお世話になっている農家さんです。

美味しくて安全なお米です。

https://oisiiokomeno.stores.jp/

 

筍も育ってきました♪

2021.04.27:toubu:コメント(0):[園行事]