HOME > 記事一覧

週刊全住協NEWS Vol.0225 (20171102)

週刊全住協NEWS Vol.0225
9月の住宅着工は前年比2.9%減の8.3万戸~国交省、持家、貸家、分譲住宅の全てが減少

●9月の住宅着工は前年比2.9%減の8.3万戸
 ~国交省、持家、貸家、分譲住宅の全てが減少
●国交省、9月の建設労働需給調査、8職種の過不足率は1.5%不足
●国交省、全国の主要建設資材需給は全ての資材が均衡、価格は異形棒鋼等がやや上昇
●アットホーム、9月の新築戸建平均成約価格、前年同月比2か月連続の下落
●国交省、住宅セーフティネット法に基づく「居住支援法人」への補助事業の募集開始
●日米女性ビジネスネットワーク協会、11月17日にカンファレンス開催
●内閣府、不動産の売主・貸主に、取引先へのマイナンバー提供のお願い

 (URL) http://www.zenjukyo.jp/new_info/week/data/171102NO0225.pdf
2017.11.03:tohoku-jukyo:コメント(0):[お知らせ]

週刊全住協NEWS Vol.0224 (20171027)

週刊全住協NEWS Vol.0224
中古Mの成約件数が10四半期連続で増加~東日本レインズ、7~9月の首都圏不動産流通市場動向

●中古Mの成約件数が10四半期連続で増加
 ~東日本レインズ、7~9月の首都圏不動産流通市場動向
●国交省、8月の建設総合統計、出来高総計は前年同月比6.8%増の4.4兆円
●アットホーム、9月の首都圏・居住用賃貸物件の成約は前年同月比5%増の1.8万件
●国交省、「平成29年度サステナブル建築物等先導事業(気候風土適応型)」提案募集開始
●UR都市機構、密集市街地再生フォーラムを11月21日に開催
●日本住宅総合センター、住宅・不動産セミナーを11月24日に開催
●協会だより-11月の行事予定

 (URL) http://www.zenjukyo.jp/new_info/week/data/171027NO0224.pdf
2017.10.27:tohoku-jukyo:コメント(0):[お知らせ]

週刊全住協NEWS Vol.0223 (20171020)

週刊全住協NEWS Vol.0223
発売戸数、首都圏は13%減、近畿圏は27%増~不動産経済研、9月の新築マンション市場動向

●発売戸数、首都圏は13%減、近畿圏は27%増
 ~不動産経済研、9月の新築マンション市場動向
●三鬼商事、9月の都心5区のオフィス空室率、15か月連続で4%台下回る
●UR都市機構、営業センターでの入居者募集等業務の事業者選定公募開始
●国交省、「平成29年度スマートウェルネス住宅等推進モデル事業」提案募集開始
●定期借家推進協議会、「定期借家実践セミナー」を11月30日に東京で開催
●協会だより-事務所移転(イオンプロダクトファイナンス(株)(賛助会員))

 (URL) http://www.zenjukyo.jp/new_info/week/data/171020NO0223.pdf
2017.10.20:tohoku-jukyo:コメント(0):[お知らせ]

週刊全住協NEWS Vol.0222 (20171013)

週刊全住協NEWS Vol.0222
9月の中古マンション、成約件数前年比2.3%増~東日本レインズ、9月の首都圏不動産流通市場動向

●9月の中古マンション、成約件数前年比2.3%増
 ~東日本レインズ、9月の首都圏不動産流通市場動向
●国交省、8月の建設工事受注高は前年比9%減の6.6兆円、不動産業の発注9%減
●国交省、11月の主要建設資材需要、木材、小形棒鋼がマイナス予測
●アットホーム、8月の新築戸建の平均成約価格は前年同月比1年10か月ぶりに下落
●国交省、「安心R住宅」説明会を10月30日から全国6か所で開催
●日本不動産学会、「大都市の空き家利活用」シンポジウムを10月27日に開催

 (URL) http://www.zenjukyo.jp/new_info/week/data/171013NO0222.pdf
2017.10.13:tohoku-jukyo:コメント(0):[お知らせ]

週刊全住協NEWS Vol.0221 (20171006)

週刊全住協NEWS Vol.0221
8月の住宅着工は前年比2.0%減の8.0万戸~国交省、分譲住宅は増加、持家、貸家は減少

●8月の住宅着工は前年比2.0%減の8.0万戸
 ~国交省、分譲住宅は増加、持家、貸家は減少
●住金機構、4-6月期の金融機関等へ住宅ローン新規貸出額は15%減の4.9兆円
●アットホーム、8月の首都圏・居住用賃貸物件の成約は前年同月比5%増の1.4万件
●高齢者住宅財団、「高齢者住宅担当者研修会」を10月16~17日に開催
●住金普及協、「信頼される資金計画のアドバイス」セミナーを東京・大阪・名古屋で開催
●住宅リフォーム推進協、「住宅の長寿命化リフォーム」シンポを東京・大阪で開催

 (URL) http://www.zenjukyo.jp/new_info/week/data/171006NO0221.pdf
2017.10.06:tohoku-jukyo:コメント(0):[お知らせ]