HOME > お知らせ

週刊全住協NEWS Vol.0264 (20180831)

週刊全住協NEWS Vol.0264
発売戸数は首都圏が前年比12%減、近畿圏17%減~不動産経済研究所、7月の新築マンション市場動向

●発売戸数は首都圏が前年比12%減、近畿圏17%減
 ~不動産経済研究所、7月の新築マンション市場動向
●国交省、7月の建設労働需給調査、全国8職種の過不足率1.4%の不足
●国交省、全国の主要建設資材、需給は全てが均衡、価格はH形鋼がやや上昇
●不動研住宅価格指数、6月の首都圏総合は前月比4か月ぶりの下落
●国交省、「住宅ストック維持・向上促進事業」の提案の二次募集を開始
●建築研とサステナブル建築協、住宅・建築物の省CO2シンポを9/21開催
●協会だより-9月の行事予定

 (URL) http://www.zenjukyo.jp/new_info/week/data/180831NO0264.pdf
2018.08.31:tohoku-jukyo:コメント(0):[お知らせ]

週刊全住協NEWS Vol.0263 (20180824)

週刊全住協NEWS Vol.0263
中古M、成約件数5.0%減、成約価格6.4%上昇~東日本レインズ、7月の首都圏・不動産流通市場の動向

●中古M、成約件数5.0%減、成約価格6.4%上昇
~東日本レインズ、7月の首都圏・不動産流通市場の動向
●国交省、6月の建設工事受注高は前年比0.8%減7.3兆円、不動産業36.0%増
●国交省、9月の主要建設資材需要、形鋼が前年同月比プラス予測
●三鬼商事、7月の都心5区・オフィスビル平均空室率、前月比0.01P上昇
●厚労省、「健康増進法の一部を改正する法律」の公布について当協会に周知依頼
●不動産流通推進C、「高齢化時代の取引トラブル対応」東京・大阪で開催
●当協会、安心R住宅制度研修会と不動産流通セミナー、全国で順次開催

 (URL) http://www.zenjukyo.jp/new_info/week/data/180824NO0263.pdf
2018.08.29:tohoku-jukyo:コメント(0):[お知らせ]

週刊全住協NEWS Vol.0262 (20180810)

週刊全住協NEWS Vol.0262
4~6月の実績、総受注戸数がマイナス、金額はプラス~住団連、7月度の「経営者の住宅景況感調査」

●4~6月の実績、総受注戸数がマイナス、金額はプラス
 ~住団連、7月度の「経営者の住宅景況感調査」
●住宅金融支援機構、民間住宅ローン借換の実態調査、「全期間固定型」が減少
●国交省、6月の建設労働需給調査、全国8職種の過不足率1.3%の不足
●国交省、全国の主要建設資材、需給は全てが均衡、価格はH形鋼などがやや上昇
●都の新設住宅着工戸数、6月が22.7%減で3か月ぶり減少、2Qが2.2%減
●評価協会、「住宅性能評価・長期優良住宅認定申請」講習会を9/7から開催
●協会だより-当協会の会員は企業会員475社、賛助会員167社に

 (URL) http://www.zenjukyo.jp/new_info/week/data/180810NO0262.pdf
2018.08.10:tohoku-jukyo:コメント(0):[お知らせ]

週刊全住協NEWS Vol.0261 (20180803)

週刊全住協NEWS Vol.0261
6月の新設住宅着工は前年比7.1%減の8.1万戸~国交省調べ、持家、貸家、分譲住宅、すべてが減少

●6月の新設住宅着工は前年比7.1%減の8.1万戸
 ~国交省調べ、持家、貸家、分譲住宅、すべてが減少
●国交省、4月の不動産価格指数(住宅総合)は112.9、1Q商業用123.8
●アットホーム、6月の首都圏・居住用賃貸物件の成約数は前年比再び減少
●国交省、「建築基準法施行令及び関連省令・告示の改正案」の意見募集
●在住ビジネス(株)、耐震性能について住宅設計者向け緊急セミナー、8/21開催
●協会だより-8月の行事予定

 (URL) http://www.zenjukyo.jp/new_info/week/data/180803NO0261.pdf
2018.08.03:tohoku-jukyo:コメント(0):[お知らせ]

週刊全住協NEWS Vol.0260 (20180727)

週刊全住協NEWS Vol.0260
中古マンションの成約件数が3四半期連続で減少~東日本レインズ、4~6月の首都圏・不動産流通市場

●中古マンションの成約件数が3四半期連続で減少
 ~東日本レインズ、4~6月の首都圏・不動産流通市場
●国交省、5月の建設総合統計、出来高総計は前年同月比0.2%減3.8兆円
●都の5月・新設住宅着工戸数は1.3万戸、前年比19.9%増で2か月連続増加
●三鬼商事、6月の都心5区・オフィスビル平均空室率、前月比0.11P低下
●厚生労働省、「セクハラ防止対策」の周知について当協会に協力依頼
●国交省、当協会に7月豪雨の「印紙税非課税措置」について周知依頼
●警察庁、7月豪雨対応の犯収法施行規則改正の留意事項について周知依頼
●日本不動産研究所、「不動産の市場展望と今後の利活用」を8月23日開催

 (URL) http://www.zenjukyo.jp/new_info/week/data/180727NO0260.pdf
2018.07.30:tohoku-jukyo:コメント(0):[お知らせ]