高畠・まほろばの里案内人・ とだちゃんブログ
HOME
> 記事一覧
◆明神山のお祭りでした。
ボタン姫ゆかりの安産神様です。
17日お祭りでした。
ここは、私の毎日のコースに入っております。
2008.08.18:toda:
コメント(0)
:
◆◆ 高畠青竹ちょうちんまつり中止のご案内 ◆◆
131KB - PDF
ダウンロード
『青竹ちょうちんまつり』民謡パレードが
雨天のため 中止となりました。
悪しからずご了承ください。
来年宜しくお願いいたします。
2008.08.16:toda:
コメント(0)
:[
◆まほろばの里催事情報◆
]
◆高畠道の駅ではデラウェアーの格安販売が行われました。
午前中で完売です。
2008.08.16:toda:
コメント(0)
:[
◆ 山菜・キノコ・ 農産物情報◆
]
◆もうひとつの祭事 庁舎前とおりイベント
ダンスコンテスト開催されました。
ビールとワインの販売もあり多いに盛り上がりました。
2008.08.16:toda:
コメント(0)
:
◆青竹ちょうちん祭り 昼のイベント
なんといっても子供たちが大喜び
大人も必死です。 岩魚のつかみ取りだす。
孫1号 2号も岩魚をゲットしたようです。
2008.08.16:toda:
コメント(0)
:
◆ 青竹ちょうちん祭り 始まりました。
夜になるとちょうちんに、明かりが入り
幻想的です。
2008.08.16:toda:
コメント(0)
:
◆まほろば通りも青竹ちょうちんが立ちました。
いよいよ 盛り上がってきました。
青竹ちょうちん祭りは、43回を数えます。
今日は 神輿パレードと昼のイベントが開催されます。
2008.08.15:toda:
コメント(0)
:[
◆まほろばの里催事情報◆
]
<<次のページへ
551
552
553
554
555
556
557
558
559
560
前のページ>>
◆高畠の歴史・東北の歴史◆
◆まほろばの里催事情報◆
◆ まほろばの里風景◆
◆文殊山情報◆
◆豪士山・駒ヶ岳登山コース◆
◆ まほろばの里花情報◆
◆ 山菜・キノコ・ 農産物情報◆
◆高畠伊達の会情報◆
◆亀岡文殊堂奉納連歌会情報◆
ギャラリー
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ
新着コメント
2017.01.13 (まほろば)
待ってますね
2016.12.12 (すかいさん)
ラ・フランスのジャム
2016.11.29 (toda)
re 漬物
2016.11.28 (山さん)
漬物
2016.11.27 (toda)
re サンマ*-*-*-*-*
今日 175件
昨日 287件
合計 2,432,202件