HOME > 記事一覧

◆伊達家のふるさとツアー 昼食風景  @@@

  • ◆伊達家のふるさとツアー 昼食風景  @@@
昼食は高畠の機能野菜を中心としたお食事で

特に高畠町の農家さんが力を入れている

『雲南百薬』のシャブシャブを召し上がっていて抱きました。

更に政宗公の好物、枝豆ご飯、芋煮、鮭が紹介され食して頂きました。

試食のおもてなしとして7種類の大粒ぶどうを、

試飲のおもてなしとしては、

高畠の3つの酒蔵の日本酒ととワインで歓迎いたしました。

食事の説明をするおかみさん



雲南百薬について説明する生産者の方



ブドウをふるまう生産者のかた



◆伊達家のふるさとツアー 資福寺跡訪問  @@@

  • ◆伊達家のふるさとツアー 資福寺跡訪問  @@@
2番目は伊達家の学問寺資福寺跡、伊達家19代儀山政宗公ご夫妻墓所、

16代輝宗公墓所、輝宗公の重臣遠藤喪基信墓所にお参り頂きました。更に

梵天丸、片倉小十郎、伊達成実が一緒に生活した政宗舘跡、

その近くにいまでも存在する熊野神社を1時間かけて散策

梵天丸が生活した空間とここから眺められる周りの山々は

当時と変わらず残っています。

思わずお客様から『梵天丸 きたよ--』と叫び声が上がりました。

梵天丸の香りのする空気を思う存分楽しんでいただけたと思います。



政宗舘跡での散策






◆伊達家のふるさとツアー 亀岡文殊訪問  @@@

  • ◆伊達家のふるさとツアー 亀岡文殊訪問  @@@
第1番目のゆかりの地 亀岡文殊堂に着きました。

仙台初代藩主伊達政宗公誕生と岩出山移封の際、

伊達家学問寺資福寺の梵鐘が収められたところでございます。

まほろばの里案内人さんにご説明をお願いいたしました。






◆伊達家のふるさとツアー 第1陣来町  @@@

  • ◆伊達家のふるさとツアー 第1陣来町  @@@
仙台駅西口発8時 皆さんは全員10分前に集合乗車完了

エージェントさんによるとこんなのは初めてとのこと

伊達家のふるさとツアーに対する期待度が高い証拠ですね。

41名でスタートです。



車中では高畠町文化財保護委員の島津先生の伊達家の歴史講座が始まりました。

皆さん大変熱心に聞いておられました。






◆伊達家のふるさと高畠町『政宗の足跡高畠町のうまいもの巡り』

  • ◆伊達家のふるさと高畠町『政宗の足跡高畠町のうまいもの巡り』
717.8KB - PDF ダウンロード
9月11日が第1陣9月25日が第2陣でおいでになります。

伊達家のふるさと観光キャンペーンの一環として

仙台より40名の満員でおいでになります。

伊達家のふるさと高畠を堪能していただきたいと思います。


◆政宗公お抱えの酒蔵が仙台城内に  @@@

  • ◆政宗公お抱えの酒蔵が仙台城内に  @@@
三の丸辺りに、清水があり酒蔵の碑がたっています。

政宗公は酒が好きで城内で作らせていました。

その酒蔵は現在の仙台市内の勝山酒造だそうです。








◆政宗公の銅像がもう一つありました。 @@@@@

  • ◆政宗公の銅像がもう一つありました。 @@@@@
仙台歴史博物館の裏にあります。

戦争で胸から下が持って行かれたそうです。

騎馬像は2代目なんですね。