高畠・まほろばの里案内人・ とだちゃんブログ
HOME
> 記事一覧
◆福島県側と合流 @@@
感激の両グループの合流です。
ここで昼食としました。
本日の参加者紅一点もおにぎりを *-*-*-*-*
2010.09.21:toda:
コメント(0)
:[
◆豪士山・駒ヶ岳登山コース◆
]
◆福島県側はブナの2次林が美しい @@@
素晴らししいブナ林が目に入ります。
2010.09.21:toda:
コメント(0)
:[
◆豪士山・駒ヶ岳登山コース◆
]
◆中の沢峠山頂到着 @@@
ここから、豪士山方面に100Mほど下ると左に新登山道が取り付けられました。
9月12日日すでに最も困難な藪刈が済んでいましたので
福島県側の古道草刈に入ります。
2010.09.21:toda:
コメント(0)
:[
◆豪士山・駒ヶ岳登山コース◆
]
◆豪士山の会登山道整備打合せ @@@
13名でスタート
草刈機担いで中の沢峠を目指します。
2010.09.21:toda:
コメント(0)
:[
◆豪士山・駒ヶ岳登山コース◆
]
◆和田-茂庭登山道開通しました。 @@@
高畠町和田の登山道、中の沢コースから福島県茂庭に抜ける登山道を整備し
この度開通しました。1200年以上も前から使われていた古道が復活しました。
山形県高畠町和田地区からと福島県茂庭側から草刈を進め合流しました。
感激の写真です。
2010.09.20:toda:
コメント(0)
:
◆第2回『伊達政宗のふるさと講座』開催 @@@
好評でした。
2010.09.20:toda:
コメント(0)
:[
◆高畠の歴史・東北の歴史◆
]
◆秋の空 @@@
すっかり秋雲になりました。
2010.09.20:toda:
コメント(0)
:[
◆ まほろばの里風景◆
]
<<次のページへ
299
300
301
302
303
304
305
306
307
308
前のページ>>
◆高畠の歴史・東北の歴史◆
◆まほろばの里催事情報◆
◆ まほろばの里風景◆
◆文殊山情報◆
◆豪士山・駒ヶ岳登山コース◆
◆ まほろばの里花情報◆
◆ 山菜・キノコ・ 農産物情報◆
◆高畠伊達の会情報◆
◆亀岡文殊堂奉納連歌会情報◆
ギャラリー
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ
新着コメント
2017.01.13 (まほろば)
待ってますね
2016.12.12 (すかいさん)
ラ・フランスのジャム
2016.11.29 (toda)
re 漬物
2016.11.28 (山さん)
漬物
2016.11.27 (toda)
re サンマ*-*-*-*-*
今日 203件
昨日 280件
合計 2,227,851件