高畠・まほろばの里案内人・ とだちゃんブログ
HOME
> 記事一覧
◆山形県人は ???
その雑草が目立ってきました。
おひたしで食べたり ゆでて干し物にします。
ひょっとしていいことがあるように
お正月に頂くことにしています。
2012.07.03:toda:
コメント(1)
:
◆梅雨の時期のコントラスト @@@
スグリの色と葉の緑が良いですね。
2012.07.03:toda:
コメント(0)
:[
◆ まほろばの里花情報◆
]
◆鈴沼文殊山登山口伐採中 @@@
ただ今登山口は伐採中で通れません。
鈴沼遊歩道から峰の看板が見えるまで
伐採されました。
伐採が終わり次第
新しい登山口を設定しますので
それまでお待ちください。
2012.07.02:toda:
コメント(0)
:[
◆ まほろばの里風景◆
]
◆うすかわ丸なす 初収穫 @@@
色が良いですね
どんどん花が咲き真面目ましたので
茄子漬が楽しみです。
2012.07.02:toda:
コメント(0)
:[
◆ 山菜・キノコ・ 農産物情報◆
]
◆R113からの風景 @@@
鈴沼の伐採状況が分かります。
拡大してみます。
2012.07.01:toda:
コメント(0)
:[
◆ まほろばの里風景◆
]
◆サラダかぶ初収穫 @@@
もっと丸く大きくなるはずですが
間引きが足りなかったか
早く採りすぎたか
これからでも遅くないのでやってみます。
2012.07.01:toda:
コメント(0)
:[
◆ 山菜・キノコ・ 農産物情報◆
]
◆ナナカマド 花が咲き始めました。 @@@
秋には赤い実がみられます。
2012.06.30:toda:
コメント(0)
:[
◆ まほろばの里花情報◆
]
<<次のページへ
161
162
163
164
165
166
167
168
169
170
前のページ>>
◆高畠の歴史・東北の歴史◆
◆まほろばの里催事情報◆
◆ まほろばの里風景◆
◆文殊山情報◆
◆豪士山・駒ヶ岳登山コース◆
◆ まほろばの里花情報◆
◆ 山菜・キノコ・ 農産物情報◆
◆高畠伊達の会情報◆
◆亀岡文殊堂奉納連歌会情報◆
ギャラリー
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ
新着コメント
2017.01.13 (まほろば)
待ってますね
2016.12.12 (すかいさん)
ラ・フランスのジャム
2016.11.29 (toda)
re 漬物
2016.11.28 (山さん)
漬物
2016.11.27 (toda)
re サンマ*-*-*-*-*
今日 78件
昨日 244件
合計 2,234,660件