ただ今冬咲ボタン祭りが
開催されていますが
山形新幹線停車を実現するために
町が作って駅舎が太陽館です。
新幹線の役中に温泉があるのは珍しく
全国的に話題になりました。
開業が20年たち皆様に愛される駅舎として
存在しています。
本日の高畠は雪模様です。
HOME > 記事一覧
◆太陽館 高畠駅 @@@@
2013.02.13:toda:コメント(0):[◆ まほろばの里風景◆]
◆ボタンが鮮やかです。 @@@
冬咲ぼたんまつり 県内外からお客様がおいでになっています。
今年で12回目ということで 冬の高畠の風物詩として定着したようです。
一足早い春をお楽しみください。
本日の高畠は 現在快晴です。
日差しも春めいてきたように感じられます。
今年で12回目ということで 冬の高畠の風物詩として定着したようです。
一足早い春をお楽しみください。
本日の高畠は 現在快晴です。
日差しも春めいてきたように感じられます。
2013.02.12:toda:コメント(0):
◆越冬野菜掘ってみました。 @@@
積雪1.2mを掘り下げさらに畑土を20センチ掘っています。
大根20本と人参10本ほど埋めました。
埋める際 畑の土をを30センチほど掘りやわらかい土をかぶせたのですが
圧雪の重さでかなりの重量がかかり土が固く締まってしまい
掘り出すのが一苦労でした。
一本掘り出すと隙間が出るので2本目からは割合簡単に掘り出せます。
それにしても大きな大根を埋めていたものですね
埋めた自分も忘れていました。
土に埋め雪の下で保存する方法も昔ながらの保存方法です。
大根はみずみずしく甘みもあり
埋めた時よりおいしさが増しています。
大根20本と人参10本ほど埋めました。
埋める際 畑の土をを30センチほど掘りやわらかい土をかぶせたのですが
圧雪の重さでかなりの重量がかかり土が固く締まってしまい
掘り出すのが一苦労でした。
一本掘り出すと隙間が出るので2本目からは割合簡単に掘り出せます。
それにしても大きな大根を埋めていたものですね
埋めた自分も忘れていました。
土に埋め雪の下で保存する方法も昔ながらの保存方法です。
大根はみずみずしく甘みもあり
埋めた時よりおいしさが増しています。
2013.02.11:toda:コメント(0):[◆ 山菜・キノコ・ 農産物情報◆]
◆山形の代表的な郷土料理 @@@
ひょう干しの 煮物です。
正式名称はスベリヒユ といいます。
ひょっとしていいことがあるように
という願いを込めて正月に食されてきました。
正式名称はスベリヒユ といいます。
ひょっとしていいことがあるように
という願いを込めて正月に食されてきました。
2013.02.10:toda:コメント(0):[◆ 山菜・キノコ・ 農産物情報◆]
◆冬咲ボタン祭り開始 @@@
まほろばの里高畠の冬の祭典
冬咲ボタン祭りが9日により始まりくした。
本日は天気も良く大勢のお客様でにぎわいました。
17日まで開催されます。
室内ボタン園とこものボタンをお楽しみいただけます。
冬咲ボタン祭りが9日により始まりくした。
本日は天気も良く大勢のお客様でにぎわいました。
17日まで開催されます。
室内ボタン園とこものボタンをお楽しみいただけます。
2013.02.10:toda:コメント(2):
◆我が家の郷土料理 @@@
早くも 高菜漬けの煮ものが出ました。
ふつうは 余った漬物を利用しますが一足早く作りました。
山形県置賜地方の郷土料理の一つです。
漬けることで植物性乳酸菌が発生し
うまみ成分が出るのでしょうか
漬物を煮つけるアイデアは
おもしろい発想ですね。
本日の高畠は終日90%
の降雪予想です。
ふつうは 余った漬物を利用しますが一足早く作りました。
山形県置賜地方の郷土料理の一つです。
漬けることで植物性乳酸菌が発生し
うまみ成分が出るのでしょうか
漬物を煮つけるアイデアは
おもしろい発想ですね。
本日の高畠は終日90%
の降雪予想です。
2013.02.08:toda:コメント(2):
◆冬の山もまた美しきかな @@@
川西町から眺めた 高畠の山々
駒ヶ岳 豪士山 奥羽山脈です。
今日の高畠は声込が厳しく まだもやが発生しています。
こごからあすにかけて大雪の予報です。
駒ヶ岳 豪士山 奥羽山脈です。
今日の高畠は声込が厳しく まだもやが発生しています。
こごからあすにかけて大雪の予報です。
2013.02.07:toda:コメント(0):[◆ まほろばの里風景◆]