高畠・まほろばの里案内人・ とだちゃんブログ
HOME
>
◆文殊山情報◆
◆鈴沼文殊山春の登山会開催◆
本日は快晴です。絶好の登山日和でした。
仙台、山形、南陽、米沢からもご参加いただきました。
下山後は山菜汁と山菜の天ぷら三昧でおもてなしです。
大変好評でした。
このたび参加された皆さん
ご感想を投稿してください
よろしくお願いします。
秋の登山会は10月12日に決まりました。
今から予定を取っておいてください。
もしかして 運が良ければ マツタケに有りつけるかも *--*-*-*
2013.05.18:toda:[
◆文殊山情報◆
]
copyright (C)
toda
powered by
samidare
takahata.info《高畠町観光協会/コミュニティ》
おきたまジェーピー
ツイート
re 高畠町ウルトラ大好き
吉田さん おはようございます。
さっそくの投稿ありがとうございます。
天気にも恵まれ 参加者の皆さんの笑顔にも恵まれ
楽しい登山会になりました。
毎年続けていきたいと思いますのでよろしくお願いいたします。
里山を愛する皆さんと またお会いしたいと思っています。
2013.05.28:toda:[
編集
/
削除
]
この記事へのコメントはこちら
お名前
(必須)
件名
(必須)
本文
(必須)
URL
編集パスワード
(必須)
※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。
<< 次の記事
前の記事 >>
◆高畠の歴史・東北の歴史◆
◆まほろばの里催事情報◆
◆ まほろばの里風景◆
◆文殊山情報◆
◆豪士山・駒ヶ岳登山コース◆
◆ まほろばの里花情報◆
◆ 山菜・キノコ・ 農産物情報◆
◆高畠伊達の会情報◆
◆亀岡文殊堂奉納連歌会情報◆
ギャラリー
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ
新着コメント
2017.01.13 (まほろば)
待ってますね
2016.12.12 (すかいさん)
ラ・フランスのジャム
2016.11.29 (toda)
re 漬物
2016.11.28 (山さん)
漬物
2016.11.27 (toda)
re サンマ*-*-*-*-*
今日 458件
昨日 915件
合計 2,229,021件
この記事へのコメントはこちら