◆我が家の冷凍保存食品     @@@

  • ◆我が家の冷凍保存食品     @@@
夏場に取れすぎたり、いただき過ぎた 
ピーマンを冷凍保存しています。
ピーマンは細く刻んで使い切る量に小分けして冷凍します。
使え時はそのまま料理に使います。
野菜炒めから中華料理に至るまで使えます。
どっち道ピーマンは炒める 熱を加えるので
そんなに解凍後の痛みは感じません。
昨年の夏のものがたくさん残っています。

本日の高畠は 薄曇りです。10度前後まで上がる予報です。

レトロでおいしいナポリタンが

つくれますね。
にんじんとピーマンをオリーヴ油でまず炒め、ゆでてから冷蔵庫で一晩ねかせておいたパスタを加えます。
最後にケチャップをたっぷりからめながら、4-5分炒めると、まろやかさがでます。
昔のお弁当に、脇役でのせてあった懐かしい味には、やはり、冬でもピーマンが欠かせませんよね。
2013.03.13:hanasaka.J:[編集/削除]

re トロロでおいしいナポリタン

それもいいですね
ぜひメニューな加えたいと思います。

2013.03.14:toda:[編集/削除]

この記事へのコメントはこちら

※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。