高畠・まほろばの里案内人・ とだちゃんブログ
HOME
>
◆まほろばの里催事情報◆
◆伝説の舞台岩からの展望 @@@
すばらしい眺めです。
到着時は雲海が濃く町並みは見えませんでした。
時間がたつにつれ、各地の町並みが見えてきました、
来年は地元皆さんと協力して、登山会を開催したいと考えています。
お楽しみに ********
2009.11.08:toda:[
◆まほろばの里催事情報◆
]
copyright (C)
toda
powered by
samidare
takahata.info《高畠町観光協会/コミュニティ》
おきたまジェーピー
ツイート
すばらし景色ですね!!
いつも お世話になっております。
舞台岩の景色なつかしく拝見させていただきました。
私が小学生の頃 高安部落行事で参加したときの
眺めと変わってませんでした。
機会がありましたらぜひ、ん十年ぶりに参加して
みたいです。よろしくお願いします。
2009.11.08:mikura:[
編集
/
削除
]
mikuraさんへ
投稿ありがとうございます。
来年は高安地区の皆さんと協力して
登山会を企画したいと思います。
楽しみにしてください。
では では
2009.11.09:戸田一郎:[
編集
/
削除
]
この記事へのコメントはこちら
お名前
(必須)
件名
(必須)
本文
(必須)
URL
編集パスワード
(必須)
※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。
<< 次の記事
前の記事 >>
◆高畠の歴史・東北の歴史◆
◆まほろばの里催事情報◆
◆ まほろばの里風景◆
◆文殊山情報◆
◆豪士山・駒ヶ岳登山コース◆
◆ まほろばの里花情報◆
◆ 山菜・キノコ・ 農産物情報◆
◆高畠伊達の会情報◆
◆亀岡文殊堂奉納連歌会情報◆
ギャラリー
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ
新着コメント
2017.01.13 (まほろば)
待ってますね
2016.12.12 (すかいさん)
ラ・フランスのジャム
2016.11.29 (toda)
re 漬物
2016.11.28 (山さん)
漬物
2016.11.27 (toda)
re サンマ*-*-*-*-*
今日 766件
昨日 915件
合計 2,229,329件
この記事へのコメントはこちら