◆県南観光推進協議会研修会報告  @@@@

  • ◆県南観光推進協議会研修会報告  @@@@
3市5町の観光協会会長事務局長研修が1泊2日で行われました。

初日は、足利フラワーパークでの研修です。

世界が息をのんだ美しさは納得できました。

何といってもこの藤棚が目を引きます。

最盛期は1日7万人の来場だそうです。



花の盛りに一度は見てみたいものです。



2009.10.24:toda:[◆まほろばの里催事情報◆]

息をのむ美しさ

戸田事務局長、お見せしましょう

現物はまさに息をのむ美しさです
ただただ立ち尽くすだけで言葉が有りません
一度現物を見て下さい
朝早くでないとゆっくり出来ませんが
この時も開園と同時に入り写真を撮りました
帰る時、7時にはもう入場者で駐車場は80%満車
この後はどこでも同じ渋滞になります
2007年の写真です。

31日は大丈夫でしょうか?
31日8時ごろ白布駐車場でお願いします
夕食は用意します、私は2泊3日の予定です
宜しくお願いします。
2009.10.25:すかいさん(今井修二):[編集/削除]

足利の藤

  • 足利の藤
写真の添付が無い様なのでもう一度送ります。
2009.10.25:すかいさん:[編集/削除]

すかいさんへ

イベントと出張で書き込み遅れました。
すばらしい藤ですね 1度でむく価値は大いにありそうですね、
来年行ってみます。

ところで角楢小屋ですが、急に1日にイベントが入り誠に残念ですがいけなくなりました。ごめんなさい

じっくり楽しんできてください。
2009.10.28:toda:[編集/削除]

この記事へのコメントはこちら

※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。