50年前行ったことがある、その記憶をたどり
70代の先輩と発掘調査に出かけました。
古代地図にも載っている奥の院 私は2回探しに行きましたが
わかりませんでした。
まずは、山の神にごあいさつ 山の神は女性であります。

獅子岩の上を散策すると、これでねえべか
岩を発見 前回単独でここまでは来ましたが これとは思わなかった

一応ビールを置いてお参りをしました。

もう一人の同行者がー別のところを探してきました。
こっちの方が それくさいぞ

ここにこもって修行僧が修行したということからすると
人間か入るスペースがあるということだが
少し小さいか *-*- でも入らないでもないような

子の写真を見て ご存知の方おられたら お知らせください。
文殊様のご住職に見ていただきます。
さてどちらがそうか 楽しみです。
下りの風景も見ものでした。