高畠・まほろばの里案内人・ とだちゃんブログ
HOME
> ◆ まほろばの里風景◆
◆高畠にもダイヤモンドヘッドが -*-*-
ハワイのダイヤモンドヘッドを思わせる亀岡の館山
ここは、伊達家の館跡の史跡です。
その奥に連なる山々は
何とも言えない景色です。
2012.06.16:toda:
コメント(0)
:[
◆ まほろばの里風景◆
]
◆鈴沼の山 伐採状況 @@@
大型重機が入り伐採しています。
どうなるのでしょうか
豊かな緑が又消滅します。
山全体に広がってきました。
2012.06.16:toda:
コメント(0)
:[
◆ まほろばの里風景◆
]
◆鈴沼の景観が危ない @@@
鈴沼右の日照り山斜面の木々が伐採され始めました。
何が起きているのかわかりませんが
景観が損なわれます。
しかし山は個人の持ち物なので文句は言えませんが
大変残念です。
植樹でもするのか
今後注目しブログでも報告していきたいと思います。
2012.06.15:toda:
コメント(0)
:[
◆ まほろばの里風景◆
]
◆おさる様とご対面 @@@
二井宿峠旧道での出会いです。
とぼけています。
自分では隠れたつもりです。
2012.06.05:toda:
コメント(0)
:[
◆ まほろばの里風景◆
]
◆親猫が子猫の番を @@@@
野良猫親子は元気ですが
先行きが心配です。
どなたか引き受けてくれないでしょうか
2012.05.30:toda:
コメント(0)
:[
◆ まほろばの里風景◆
]
◆鈴沼のワン公元気です。 @@@
いつものポーズが出ませんでした。
2012.05.27:toda:
コメント(0)
:[
◆ まほろばの里風景◆
]
◆本日の子猫たち @@@
恐る恐るこちらを見ています。
誰かもらってくださいませんか
毎日気になってしかたないですね
2012.05.26:toda:
コメント(0)
:[
◆ まほろばの里風景◆
]
<<次のページへ
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
前のページ>>
◆高畠の歴史・東北の歴史◆
◆まほろばの里催事情報◆
◆ まほろばの里風景◆
◆文殊山情報◆
◆豪士山・駒ヶ岳登山コース◆
◆ まほろばの里花情報◆
◆ 山菜・キノコ・ 農産物情報◆
◆高畠伊達の会情報◆
◆亀岡文殊堂奉納連歌会情報◆
ギャラリー
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ
新着コメント
2017.01.13 (まほろば)
待ってますね
2016.12.12 (すかいさん)
ラ・フランスのジャム
2016.11.29 (toda)
re 漬物
2016.11.28 (山さん)
漬物
2016.11.27 (toda)
re サンマ*-*-*-*-*
今日 362件
昨日 419件
合計 2,237,036件