高畠・まほろばの里案内人・ とだちゃんブログ
HOME
> ◆ まほろばの里風景◆
◆急に秋めいてきました。 @@@
高畠は 昨日は21度 本日も22度
本格的に涼しくなってきました。
一部で稲刈りがはじまりましたが
雨でストップしているようです。
この写真は昔ながらの稲杭乾燥しています。
甘くおいしいコメに仕上がります。
2012.09.28:toda:
コメント(0)
:[
◆ まほろばの里風景◆
]
◆本日の高畠 曇りのち晴れ @@@
昨日まで3日間雨模様で稲刈り作業が一時ストップ状態です。
2012.09.25:toda:
コメント(0)
:[
◆ まほろばの里風景◆
]
◆稲刈りが始まりました。 @@@
昨日から秋らしい温度になりました。
25度前後です。
稲刈りがあちこちで始まりました。
2012.09.21:toda:
コメント(0)
:[
◆ まほろばの里風景◆
]
◆高畠は昨日も35度を超えました。 @@@
残暑より酷暑 いつまで続くのか
冬の雪が心配です。
夏が暑く雨が少ない場合
過去の例から見て大雪となりがちです。
赤とんぼに負けてません 日の丸トンボ
2012.09.19:toda:
コメント(0)
:[
◆ まほろばの里風景◆
]
◆高畠から見える祝瓶山 @@@
草刈りで 登ったところです。
2012.09.18:toda:
コメント(0)
:[
◆ まほろばの里風景◆
]
◆これがホントの赤とんぼ @@@
真っ赤な尾が見事です。
2012.09.18:toda:
コメント(0)
:[
◆ まほろばの里風景◆
]
◆鈴沼に住み着いた水鳥達 @@@
沼は渇水状態です。
餌となる魚はいるのでしょうか
2012.09.17:toda:
コメント(0)
:[
◆ まほろばの里風景◆
]
<<次のページへ
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
前のページ>>
◆高畠の歴史・東北の歴史◆
◆まほろばの里催事情報◆
◆ まほろばの里風景◆
◆文殊山情報◆
◆豪士山・駒ヶ岳登山コース◆
◆ まほろばの里花情報◆
◆ 山菜・キノコ・ 農産物情報◆
◆高畠伊達の会情報◆
◆亀岡文殊堂奉納連歌会情報◆
ギャラリー
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ
新着コメント
2017.01.13 (まほろば)
待ってますね
2016.12.12 (すかいさん)
ラ・フランスのジャム
2016.11.29 (toda)
re 漬物
2016.11.28 (山さん)
漬物
2016.11.27 (toda)
re サンマ*-*-*-*-*
今日 286件
昨日 419件
合計 2,236,960件