HOME > ◆ まほろばの里風景◆

◆本日の高畠◆

  • ◆本日の高畠◆
こどもの日です。
高畠町内はいたるところで春祭りを行っています。
今日当たりから気温も20度の予想で暖かくなるようです。

山菜たちも活発に成長することでしょう
いよいよ 山菜の本番です。

こいのぼりも元気に泳いでいます。

◆本日の高畠◆

  • ◆本日の高畠◆
現在高曇りです。
晴れ時々曇りの予報です。

高畠の名所の一つ 安久津八幡神社の姿です。
桜も菜の花も今一つに感じられますが

いい景色です。

◆本日の高畠◆

  • ◆本日の高畠◆
朝から快晴です。
昨日までの寒さが吹っ飛びそうです。
ここしばらくは春らしい天気が続く模様です。

昨日は前日雪でできなかったバスツアーのお客様がおいでになり
浜田広助記念館から高畠駅までのまほろばの緑道桜ウオークをご案内いたしました。  

が  天気はいい物の強風で気温が低く
さらに桜がまだつぼみの状態で咲いていないことで
旅行会社の添乗員が つるし上げられました。

かわいそうですが前もって説明していないようで
お客様からブーイングが出たようです。

天候はコントロールできませんから
このような時はお客様の意向も組み入れて
日程変更もありかと思いますが  *-*-*-*-
いかがでしょうか

里山ではカタクリの花が咲き始めました。

◆季節外れの名残雪◆

  • ◆季節外れの名残雪◆
とうとう東京からのお客様の観光バスは
東北高速道路渋滞で大幅に遅れ桜回廊散策はできませんでした。
もしかして本日行うかもしれませんが
桜はいまだに開花していません

季節外れの名残雪はいろいろな面で影響を与えました。



本日の高畠は晴れの予報ですが
昨日の残雪があり肌寒い朝です。

◆本日の高畠◆

  • ◆本日の高畠◆
またまた 冬に逆戻りです。

レンギョウに雪が積もっています。

午前中は雪が降ると思われます。

今日は東京から桜回廊のお客様がバスでおいでになる予定です。

午後からまほろばの緑道の桜散策の予定です。

が 桜は咲かず  雪は降るでどうなることでしょうか



◆本日の高畠◆

  • ◆本日の高畠◆
午前8時現在晴れています。
朝起きたら 屋根に白いものが降っていました。
あられです。梅の花も縮み上がっています。

昨日里山を歩いていたら  カモシカ君に遭遇しました。
こちらをジット見据えています。
あたたくなったので 里山に散歩に来たのでしょうか

カモシカ君に聞いたわけではありませんが
ド近眼らしいです。

◆本日の高畠◆

  • ◆本日の高畠◆
レンギョウが咲き始めました。

今朝は天気がよく快晴です。

雪解け跡の整理に追われる日になりそうです。