高畠・まほろばの里案内人・ とだちゃんブログ
HOME
> ◆ まほろばの里風景◆
◆まほろばの緑道さわやかサイクリング /:/:
漆山中学校のみなさんが、
レンタサイクルで五月晴れを満喫しました。
緑のサイクリンクロード さわやかです。
太陽館ボタン園を眺めながらのサイクリングです。
2009.05.16:toda:
コメント(0)
:[
◆ まほろばの里風景◆
]
◆受験合格米、田植行われました。 /:/:
亀岡文殊合格祈願米を毎年提供している農協で
田植祭を開催しました。
風が強く寒い中でしたが無事終了しました。
2009.05.16:toda:
コメント(0)
:[
◆ まほろばの里風景◆
]
◆教育旅行 仙台高森中学校生さようなら /:/:
1泊のファームステイ or ホームスティを終了し
高畠の思い出をお土産に無事終了しお帰りになりました。
来年もお待ちしています。
2009.05.15:toda:
コメント(0)
:[
◆ まほろばの里風景◆
]
◆古代集落天空の湖 /:/:
こんな 素晴らしいところが残っています。
2009.05.15:toda:
コメント(0)
:[
◆ まほろばの里風景◆
]
◆まほろばの里 古代集落 高安の風景 /:/:
出羽に国ができるころから、栄えた集落
その面影が 垣間見られます。
こんな風景を見ていたのでしょうか
2009.05.15:toda:
コメント(0)
:[
◆ まほろばの里風景◆
]
◆まほろばの里風景 /:/:
田んぼにも水が少しづづ貼られてきました。
2009.05.12:toda:
コメント(0)
:[
◆ まほろばの里風景◆
]
◆新緑のまのほろばの里 /:/:
鈴沼も新緑ですがすがしい風が吹いています。
2009.05.08:toda:
コメント(0)
:[
◆ まほろばの里風景◆
]
<<次のページへ
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
前のページ>>
◆高畠の歴史・東北の歴史◆
◆まほろばの里催事情報◆
◆ まほろばの里風景◆
◆文殊山情報◆
◆豪士山・駒ヶ岳登山コース◆
◆ まほろばの里花情報◆
◆ 山菜・キノコ・ 農産物情報◆
◆高畠伊達の会情報◆
◆亀岡文殊堂奉納連歌会情報◆
ギャラリー
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ
新着コメント
2017.01.13 (まほろば)
待ってますね
2016.12.12 (すかいさん)
ラ・フランスのジャム
2016.11.29 (toda)
re 漬物
2016.11.28 (山さん)
漬物
2016.11.27 (toda)
re サンマ*-*-*-*-*
今日 233件
昨日 324件
合計 2,237,975件