高畠・まほろばの里案内人・ とだちゃんブログ
HOME
> 記事一覧
◆冬咲きぼたん ハウスにも展示しています。/:/:
熱心なカメラマンの方がおいでになります.
2009.02.08:toda:
コメント(0)
:
◆冬咲き牡丹 雪のコモも、いいものです。
うっすらと、雪が積もったコモ
2009.02.08:toda:
コメント(0)
:
◆『動画』道の駅高畠『特設そり遊び場』/:/:/
445.9KB -
動画再生
無料でそりお貸ししています。
ご家族で、遊びに来てください。
2009.02.08:toda:
コメント(0)
:
◆道の駅高畠 『冬咲きぼたん園』開演中 /:/:/:
室内展示ですが、今咲き誇っています。
2009.02.08:toda:
コメント(0)
:
◆『動画』冬咲きぼたんまつり 『餅つき』 /:/:/:
769.4KB -
動画再生
高畠自然体験ネットワークの皆さんに、餅つきをしていただきました。
お子さんもがんばりました。
2009.02.08:toda:
コメント(0)
:
◆冬咲き牡丹祭りぬりえコンクール 賞決定/:/:
高畠町長賞 吉田瑞穂ちゃん
高畠町観光協会理事長賞 舟山みなもちゃん
JR米沢駅長賞 大河原一斉君
フォルクローロ高畠支配人賞 白石ひろなちゃん
高畠町太陽館館長賞 二瓶可夏子ちゃん
皆さんの記念写真です。
2009.02.08:toda:
コメント(0)
:
◆冬咲き牡丹祭り開会式 /:/:/
神事が行われ、盛大にセレモニーが開催されました。
観光協会理事長の挨拶です。
高畠町町長のご挨拶です。
2009.02.08:toda:
コメント(0)
:
<<次のページへ
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
前のページ>>
◆高畠の歴史・東北の歴史◆
◆まほろばの里催事情報◆
◆ まほろばの里風景◆
◆文殊山情報◆
◆豪士山・駒ヶ岳登山コース◆
◆ まほろばの里花情報◆
◆ 山菜・キノコ・ 農産物情報◆
◆高畠伊達の会情報◆
◆亀岡文殊堂奉納連歌会情報◆
ギャラリー
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ
新着コメント
2017.01.13 (まほろば)
待ってますね
2016.12.12 (すかいさん)
ラ・フランスのジャム
2016.11.29 (toda)
re 漬物
2016.11.28 (山さん)
漬物
2016.11.27 (toda)
re サンマ*-*-*-*-*
今日 467件
昨日 280件
合計 2,228,115件