HOME > ◆まほろばの里催事情報◆

◆県南観光推進協議会総会開催  @@@@

  • ◆県南観光推進協議会総会開催  @@@@
小国町りふれで開催されました。県南地区の3市5町の協会長と事務局が集結

おきたま地区をあげて観光推進に邁進することを誓い合いました。

小国の土屋会長のごあいさつ

下は 置賜総合市庁産業経済企画課 観光振興室長 岩田 徹 さまの御挨

拶です。




懇親会も盛りあがりました。




◆芭蕉が感動した風景   @@@@

  • ◆芭蕉が感動した風景   @@@@
松島は政宗にとっても宝物です。

松尾芭蕉が感動したのもうなづけます。





◆伊達家の菩提寺『瑞巌寺』  @@@@

  • ◆伊達家の菩提寺『瑞巌寺』  @@@@
内部は撮影禁止です。金屏風に描かれた図は、派手好きな伊達政宗らしい

豪華けんらんなモノばかり 当時の勢力の強さが映し出されています。




朝鮮出兵時持ち帰った梅



杉の巨木が時代を物語っています。



◆仙台伊達家の思い出の寺  『資福寺』  @@@@

  • ◆仙台伊達家の思い出の寺  『資福寺』  @@@@
17代政宗が梵天丸時代過ごした、高畠糠の目夏刈りの資福寺

政宗が岩出山に移り、仙台に拠点を持った時、幼少時代を思い出し

仙台の地に資福寺を建てました。さすがに立派な寺院で

現在はアジサイ寺として目を楽しませてくれます。









◆『亀岡文殊奉納連歌会』準備できました。  @@@@

  • ◆『亀岡文殊奉納連歌会』準備できました。  @@@@
NHK大河ドラマ『天地人』直江兼続ゆかりの地として

亀岡文殊があります。米沢に来て6ヶ月後のあわただしい中

直江兼続主催の奉納詩歌会が亀岡文殊堂で開催され、その時参加した武将の直筆の

短冊が現存しています。直江兼続、大国実朝、前田慶次などの有名武将の直筆を見

ることができます。この詩歌会は、続歌(つぎうた)の形式ですが、

直江兼続、大国実朝、前田慶次とも『連歌』が大得意で、戦国武将のたしなみとも

いわれました。

今回放送を記念して、奉納詩歌の現代番『亀岡文殊奉納連歌会』を模様し

当時の武将の思い入れに触れると共に、戦国武将の『連歌』の復活をもくろみたい

と考えています。その準備会を行いました。









実際連歌を読んでみていただきました。



◆第20回仙山カレッジ開催  @@@@

  • ◆第20回仙山カレッジ開催  @@@@
今回のテーマ『食がつなぐ仙山圏の未来』

パネリスト 山形県知事  吉村美栄子 氏
      塩釜市長   佐藤  昭 氏
      ホテルメトロポリんた料理長 鈴木 正  氏

コーディネーター  宮城大学事業構想学部 宮原育子 氏

でした。高畠在住の宮原先生のコーディネーターで熱いカレッジが開かれました。

高畠でも『伊達家のふるさと観光物産市』仙山交流しています。



主催者 河北新報 一力社長のご挨拶です・



交流会では 『つや姫』が紹介されました。



おきたま料理として 『鯉の甘煮』が出品されました。





塩釜からは新鮮なお刺身と鮨が出されました。



記念写真です。







◆第22回おやこふれあい列車開催  @@@@

  • ◆第22回おやこふれあい列車開催  @@@@
高畠駅の新幹線利用拡大事業です。新幹線を貸切

親子で旅行を楽しんでいただきます。

今年は郡山まで新幹線、あとは7台のバスで

いわきハワイアンリゾートで楽しんていただきます。

267名の参加でした。ご参加いただいた皆さんありがとうございました。