HOME > ◆まほろばの里催事情報◆

◆こんなときに大雪が   @@@

  • ◆こんなときに大雪が   @@@
被災地が大混乱している時に

この雪が  追い打ちか

神は誰の味方なのか

被災地の皆さんがっばってください。

写真は現在の高畠駅です。

◆高畠町太陽館温泉のご案内 

  • ◆高畠町太陽館温泉のご案内 
太陽館温泉では、『東北地方太平洋沖地震』の影響にて、

しばらくの間、下記の様に限定して営業させて頂いておりますので

ご御理解よろしくお願いいたします。


  営業時間  午後4時~ 最終受付8時30分 午後9時閉店

      
              ご利用をお待ち申し上げます。


◆大震災被災者の方々にお見舞い申し上げます。

この度の『東北地方太平洋沖地震』におきまして、

被害にあわれた皆様に心よりお見舞い申し上げます。

又、残念ながら犠牲になられた方々とご遺族の皆様に対し

深くお悔み申し上げます。

高畠町観光協会では、被災された方々のお役にたてるよう

最大限努力をいたす所存でございます。

一日も早い復興をお祈り申し上げます。

                 一般社団法人  高畠町観光協会
                   代表理事  近  清 剛
                          役職員一同

◆高畠町で震災被災者70名受入れています。  @@

家族4人で浪江町からの被災者他70名受入れています。

 高畠町中央公民館には14日、福島県浪江町から避難してきた男性(53)と妻(47)、高1の娘(16)と小6の娘(12)の4人家族が身を寄せた。
 高台に避難していた家族は、海岸から300メートル離れた自宅が津波に流されるのを目の当たりにした。「全てが終わった」。一時は絶望した男性だったが「亡くなった人もいる。家族全員生きていただけでよかった」と思い直したという。福島第1原発から少しでも離れようと、車で各地の避難所を転々とし、ライフラインが復旧した本県を目指した。

◆高畠駅からのご案内 新幹線再開のめど立たず  @@@

  • ◆高畠駅からのご案内 新幹線再開のめど立たず  @@@
 JR東日本は15日、東北電力から鉄道用電力を受ける県内各地の変電所について送電試験を行い、全変電所に通電することを確認した。同仙台支社にある電力監視装置や運行管理システムが正常に作動するか、調査を続けている。

 山形支店によると、山形新幹線に関しては、東北新幹線と共用の線路や高架橋などの被害が大きく、再開のめどは立っていない。県内の各路線は16日、羽越本線が始発から、米坂線は15日と同じ上下2本を運転する。羽越本線は計画停電の影響で一部運休する。このほかの路線では引き続き運行を見合わせる。

◆高畠町でも被害者の方の受け入れが始まりました。  @@@

  • ◆高畠町でも被害者の方の受け入れが始まりました。  @@@
高畠町中央公民館に20名の方をお世話しています。

高畠町としては、今後どんどん受け入れていく方針です。


太陽館温泉は、燃料の節約の関係で

午後4時~午後8時30分受付の9時まで営業いたしています。

どうぞご利用ください。

◆高畠の地震の被害  @@@

  • ◆高畠の地震の被害  @@@
こんな地震初めてです。

幸い高畠は多少の被害がありましたが

停電程度済みました。

日本全国で災害にあわれた皆さん

心よりお見舞い申し上げます。

特に宮城・福島め岩手の皆さん頑張ってください。

山形から応援いたしています。

土蔵の壁がはがれています。又窓の上が壊れました。



部屋の中では、衝立とくず入れが、倒れていました。



これぐらいの被害は仕方ないですね。

頑張りましょう