高畠・まほろばの里案内人・ とだちゃんブログ
HOME
> ◆まほろばの里催事情報◆
◆今更ながら 3.11の我が家の被害 @@@
土蔵の2階にしばらくぶりに上がったら
大変にことになっていました。
上が土蔵の2回です。
したが1階の書斎の状況です。
土蔵の壁もやられました。
隣の土蔵は壁が崩落しました。結果解体です。
大変な地震だったことがわかります。
2011.11.07:toda:
コメント(0)
:[
◆まほろばの里催事情報◆
]
◆ナツメ酒完成 @@@
昨年のものですが瓶に移しました。
ナツメは滋養強壮に効きます。
毎日30cc程度飲むのがいいそうです。
2011.11.07:toda:
コメント(0)
:[
◆まほろばの里催事情報◆
]
◆東京高畠まほろば会総会開催 @@@
関東在住高畠出身者の会です。
今年は3.11大震災の関係で
10月16日に開催されました。
町長はじめ8名が町から出席しました。
会長・町長のあいさつです。
2011.10.17:toda:
コメント(0)
:[
◆まほろばの里催事情報◆
]
◆縄文ハンパーク 試食しました。 @@@
高畠町の新しいB級グルメを目指して
商工会婦人部が開発
食後の感想 これは豆腐ハンバーグだ
柔らかすぎてフォークで食べられない
が 印象です。
アンケートにより より良いものになることを期待します。
2011.10.14:toda:
コメント(0)
:[
◆まほろばの里催事情報◆
]
◆まほろばの里高畠『ふるさとまつり』終了 @@@
御蔭さまで大盛況でした。
各イベント会場は今までにない盛況で
駐車場が不足したり、お買い物が混雑したり大変ご迷惑をおかけいたしました。
特に、宮城県福島県のお客様ありがとうございました。
又のお越しをお待ち申しあげます。
協会職員も精一杯おもてなしをいたしました。
2011.10.11:toda:
コメント(0)
:[
◆まほろばの里催事情報◆
]
◆道の駅たかはた 『収穫祭』大盛況でした。 @@
宮城福島のお客様で大変なにぎわいでした。
ありがとうございます。
須貝智郎ライブステージも大人気でした。
2011.10.11:toda:
コメント(0)
:[
◆まほろばの里催事情報◆
]
◆よねおりかんこうセンター 大入りです。 @@
大駐車場も満杯です。
2011.10.10:toda:
コメント(0)
:[
◆まほろばの里催事情報◆
]
<<次のページへ
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
前のページ>>
◆高畠の歴史・東北の歴史◆
◆まほろばの里催事情報◆
◆ まほろばの里風景◆
◆文殊山情報◆
◆豪士山・駒ヶ岳登山コース◆
◆ まほろばの里花情報◆
◆ 山菜・キノコ・ 農産物情報◆
◆高畠伊達の会情報◆
◆亀岡文殊堂奉納連歌会情報◆
ギャラリー
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ
新着コメント
2017.01.13 (まほろば)
待ってますね
2016.12.12 (すかいさん)
ラ・フランスのジャム
2016.11.29 (toda)
re 漬物
2016.11.28 (山さん)
漬物
2016.11.27 (toda)
re サンマ*-*-*-*-*
今日 1,326件
昨日 915件
合計 2,229,889件