- What's NEW
-
年末年始のお知らせ
平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。 弊社では誠に勝手ながら、下記日程を年末年始休業日とさせていただきます。 ■年末年始休業日 2024年12月29日(日) ~ 2025年1月5日(日) 期間中のお問い合わせは、専用フォームへご連絡お願い致します。 いただいたお問合せにつきましては、営業開始日以降に順次回答させていただきます。 皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。2024.12.28 -
年末年始のお知らせ
平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。 弊社では誠に勝手ながら、下記日程を年末年始休業日とさせていただきます。 ■年末年始休業日 2024年12月29日(日) ~ 2025年1月5日(日) 期間中のお問い合わせは、専用フォームへご連絡お願い致します。 いただいたお問合せにつきましては、営業開始日以降に順次回答させていただきます。 皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。2024.12.28 -
6/22(土)・23(日) SIMPLE NOTE完成見学会 in 田村市のお知らせ
6/22(土)・23(日)の2日間限定で、 『SIMPLENOTEの平屋』完成見学会を、田村市大越町にて開催致します。 今回は、 『家族、愛犬、グリーンが集う土間と中庭のある家』 広々としたLDKからつながる土間と、中庭が気持ちの良い空間。 余計な廊下スペースをなくした間取りもポイントの平屋です。 プライバシーが守られた設計のため、外からは想像できない室内の解放感をぜひご体感下さい。 予約制ではございますが、無料でご参加いただけますので、 お気軽にお問い合わせください。 ―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・ 『SIMPLENOTE完成見学会 in 田村市大越町』 ■日程 6/22(土)・23(日) ■時間 ①10:00~ ②11:00~ ③13:00~ ④14:00~ ⑤15:00~ ※御予約の際に、ご希望のお時間をお伝えください。 ※ご都合が合わない場合は、別日見学のご相談承ります。 ■会場 田村市大越町 ※御予約の際に、見学会場の詳細をお伝えさせていただきます。 ■参加費 無料 ■建築 建築日記も公開中! https://tarukawa.jp/site_diary/ ―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・ ■申し込み・お問い合わせ Taruken 樽川技建(株) 郡山市台新2-31-10 TEL:024-922-9701 MAIL:kinoie@tarukawa.jp Tarukenホームページ問合せフォーム: https://tarukawa.jp/reserve/ ※問合せフォーム・メールからお問合せに関しましては、 メーセージ確認後、順次ご返信させていただいておりますが、 数日返信がない場合や、お急ぎの方は、 電話(024-922-9701)まで直接お問合せ下さい。 宜しくお願い致します。2024.06.08 -
6/22(土)・23(日) SIMPLE NOTE完成見学会 in 田村市のお知らせ
6/22(土)・23(日)の2日間限定で、 『SIMPLENOTEの平屋』完成見学会を、田村市大越町にて開催致します。 今回は、 『家族、愛犬、グリーンが集う土間と中庭のある家』 広々としたLDKからつながる土間と、中庭が気持ちの良い空間。 余計な廊下スペースをなくした間取りもポイントの平屋です。 プライバシーが守られた設計のため、外からは想像できない室内の解放感をぜひご体感下さい。 予約制ではございますが、無料でご参加いただけますので、 お気軽にお問い合わせください。 ―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・ 『SIMPLENOTE完成見学会 in 田村市大越町』 ■日程 6/22(土)・23(日) ■時間 ①10:00~ ②11:00~ ③13:00~ ④14:00~ ⑤15:00~ ※御予約の際に、ご希望のお時間をお伝えください。 ※ご都合が合わない場合は、別日見学のご相談承ります。 ■会場 田村市大越町 ※御予約の際に、見学会場の詳細をお伝えさせていただきます。 ■参加費 無料 ■建築 建築日記も公開中! https://tarukawa.jp/site_diary/ ―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・ ■申し込み・お問い合わせ Taruken 樽川技建(株) 郡山市台新2-31-10 TEL:024-922-9701 MAIL:kinoie@tarukawa.jp Tarukenホームページ問合せフォーム: https://tarukawa.jp/reserve/ ※問合せフォーム・メールからお問合せに関しましては、 メーセージ確認後、順次ご返信させていただいておりますが、 数日返信がない場合や、お急ぎの方は、 電話(024-9229701)まで直接お問合せ下さい。 宜しくお願い致します。2024.06.08 -
その後の暮らし55 味わい深い板張りの家 17年目
夏前だというのに猛暑日が続いていた初夏、エアコンの相談をSさんから受けました。 たるけんの住まい手さんには、エアコンの風を好まない方が多く、Sさんもその一人。 けれども、今シーズン「早々にエアコン設置して、ほんとに良かった」とSさん。 今年の夏は、家の中でも熱中症というニュースがながれ、 9月も半ばまで連日猛暑日は、誰もが体感したことのない暑い暑い夏でしたから。 たるけんの家づくりも、「窓を開けて、風通し良く!」から、 「気密断熱が良いから窓は閉めて、日差しは遮って」に変わっています。 断熱、気密、遮熱、換気、バランスよく取り組んでます。 住まわれて16年が経ち、外壁の米杉、板塀の杉の味わいも深みを増してきました♪ 「外壁は水に強い米杉材ですが、板塀の杉はそろそろお手入れが必要ですね」と 近々お手入れアドバイスに再訪することにしています。 by チームたるけん やまだ —————————————————————————————————————————————————————— 入居年: 2007年(暮らし始めて17年目に) 郡山市 木造2階建て 設計・施工: Taruken 樽川技建(株) 主な仕上げ: 屋根・・・ガルバリュウム鋼板 外壁・・・米杉 室内床・・・杉フローリング 室内壁・・・珪藻土 ——————————————————————————————————————————————————————2023.11.01 - ...続きを見る