HOME > 記事一覧

【住まい教室 9/4】 料理教室第34回 「グリーンカレー」

  • 【住まい教室 9/4】 料理教室第34回 「グリーンカレー」
「こおりやまのグリーンカレー」・・・
最近目にしたり、耳にしたりする機会が多く、
召し上がった方もいらっしゃるかと思います。

今回は、このグリーンカレーの作り方と、
冷たいチャイの作り方を
本場インド人に教えていただきます。

美味しそうなカレーの香りが食欲をそそり、
夏バテも解消!

ほうれん草のペーストがたっぷり入った
グリーンカレーとアイスチャイを、
デモストレーションの後に、
ナンと一緒に味わっていただきます。

ナンはオリジナルのスパイスナンもお付けします。


●と き 22年9月4日(土)午後2時半~

●ところ ロイヤルインドレストラン
     郡山市大審1-31-6 山一ビル1階

●定 員 15名 (締め切り8月31日)

●参加費 一人1500円

●申込み 024-922-9701(担当 樽川)


     





2010.07.30:樽川技建 株式会社:[お知らせ]

【住まい教室 8/7】 ハーブのある暮らし第49回 「バジルを使って・・」

  • 【住まい教室 8/7】 ハーブのある暮らし第49回 「バジルを使って・・」
暑い日が続いていて、バテ気味の方が多いようです。

暑い夏はバジルの季節です。
バジルの全体から漂う独特の香りは、
食欲増進にもなり、元気の出る香りですよね。

エネルギーいっぱいのバジルを使って
お料理を楽しんでみませんか?


●と き 8月7日(土) pm1:30~3:30 予約制

●ところ 郡山市大槻町六角(案内図をお送りします)

●参加費 1,000円

●要予約 樽川技建 024-922-9701(樽川)
       または、ホームページ上の問合せフォームから


               樽川(千)記




2010.07.22:樽川技建 株式会社:[お知らせ]

落雷・水災被害はありませんか?

  • 落雷・水災被害はありませんか?
郡山の駅前では2日連続して浸水被害が発生し、
全国ニュースにもなったので、皆さんご存知かと思います。

今まで水災にあわなかった地域で被害が発生するのも
ゲリラ豪雨の特徴です。

これだけ、雨が強いと、
・テレビの映りが悪くなった
・雨樋がおかしくなった
・水漏れし始めた
など、気づいたことがあれば、すぐにご連絡ください。


また、落雷被害はありませんか?
先日、テレビ、電話、OMソーラーが雷を拾ってしまわれた方もいます。

落雷による補償がセットの「マイホーム総合保険」で、
火災、家財ともに保険をかけておくことをお忘れなく。

特約や補償内容をしっかりチェックする必要ありますので、
保険についても当社までご相談ください。


2010.07.08:樽川技建 株式会社:[お知らせ]

Re-form 郡山市/N邸

  • Re-form 郡山市/N邸
2010.07.05:樽川技建 株式会社:[Re-form Re-novation /施工例]

Re-form 三春町/M邸

  • Re-form 三春町/M邸
三春町にお殿様がいた時代から、代々伝わる名家。
そのものが御宝のような建物を修繕させて頂きました。
敷地内に蔵があり、目の前には川が流れ、春には枝垂れ桜、秋には山もみじ、と
景観に富んだお宅です。これからも街の顔となり、住み続けられる様、願いを込めました。

□M邸 三春町 2007年6月 増改築 木造平屋建て
□設計 増子恵美/樽川技建
□延床面積  153.75m2(46.4坪) 
□主な仕上げ 外壁 真壁塗装
       内部(壁) ボワール吹付け塗装
       内部(床) ナラ15mm

■住まい手紹介ページもご覧下さい。>> 『古いものの良さを大切にする暮らし・心』
2010.07.05:樽川技建 株式会社:[Re-form Re-novation /施工例]