3月にパン教室を初めて開催致し、大変好評でしたので、
再度、オ・パヌトンさんにお願いしたところ、
快く引き受けていただけました。
前回は、開催日が火曜日と言うことで、
参加出来ず残念!という方が多かったので、
今回は、23日の祭日の日に設定いたしました。
前回同様、2~3種類の作り方を教えていただき、
実際に皆さんに作っていただきます。
とても美味しくて評判のパン屋さんで、
お土産付きということなのでお楽しみに!!
●と き 平成22年11月23日(火) 午前10時~11時半
●ところ オ・パヌトン
郡山市大槻町字北八耕地11-1
℡ 024-952-7141
●定 員 15名
定員は、残り一人となりました
●参加費 一人1,500円
●予約が必要です(ホームページ上の問合せフォームもしくは
024-922-9701 樽川まで)
前回のパン教室の様子 >> http://tarukawa.jp/?p=logl=176954
HOME > 記事一覧
【住まい教室 11/23 】 パン教室のお知らせ
2010.11.07:樽川技建 株式会社:[お知らせ]
お待たせしました 【完成見学会11/6・7】 Kさんの家 (19:00予約状況更新)
ウィークリーに載せた写真が暗かったので、
撮り直しましたKさんの家。
いよいよ明日・明後日、完成見学会です。
ご予約は、日曜日の方が空きがあります。
是非、この機会に木の家を見にいらして下さい。

夜景の写真もUPします!



【ご予約状況】
11月6日(土)
①10:00 × いっぱいです
②11:00 ○ 空いてます
③13:00 ▲ 1組の空きあり
④14:00 ▲ 1組の空きあり
⑤15:00 ▲ 1組の空きあり
⑥16:00 △ 若干空いてます
11月7日(日)
①10:00 ○ 空いてます
②11:00 △ 若干空いてます
③13:00 ○ 空いてます
④14:00 △ 若干空いてます
⑤15:00 △ 若干空いてます
⑥16:00 △ 若干空いてます
・ところ 郡山市大槻町地内(案内図をお送りします)
・問合せ先 たるけん・樽川技建 024-922-9701(山田)
もしくはホームページ上の問合せフォーム

パトロール中の猫に会えるかも。
増子でした。
撮り直しましたKさんの家。
いよいよ明日・明後日、完成見学会です。
ご予約は、日曜日の方が空きがあります。
是非、この機会に木の家を見にいらして下さい。
夜景の写真もUPします!
【ご予約状況】
11月6日(土)
①10:00 × いっぱいです
②11:00 ○ 空いてます
③13:00 ▲ 1組の空きあり
④14:00 ▲ 1組の空きあり
⑤15:00 ▲ 1組の空きあり
⑥16:00 △ 若干空いてます
11月7日(日)
①10:00 ○ 空いてます
②11:00 △ 若干空いてます
③13:00 ○ 空いてます
④14:00 △ 若干空いてます
⑤15:00 △ 若干空いてます
⑥16:00 △ 若干空いてます
・ところ 郡山市大槻町地内(案内図をお送りします)
・問合せ先 たるけん・樽川技建 024-922-9701(山田)
もしくはホームページ上の問合せフォーム
パトロール中の猫に会えるかも。
増子でした。
2010.11.05:樽川技建 株式会社:[私たちの想い]
【完成見学会11/6・7】 Kさんの家 完成までもう少し
11/6(土)・7(日) 完成見学会を予定しております Kさんの家
いよいよ大詰めを迎えております。
本日、電気・設備・建具業者さんの取付と、外構の一部を行っており、
どんどんイイ感じに仕上がってきましたよ。
デッキには目隠しの板塀

トップライトがたくさんの表情を見せてくれます。

和室からの景色
あっ、ブルーシートが。

玄関へのひかり

元々、緑豊かな土地に建てさせて頂いてます。
長い年月を掛け、今の景色があるように、
住みながら、ちょっとずつ、
『庭と畑と木の家』を愉しんでいただけたら、と思います。

ここで一つお知らせですが、
ピザ窯は、施主さんオリジナルになりました。
(期待していた方、ごめんなさい)
完成し、パーティのあかつきには、呼んで頂けるそうなので、
しばし、お待ちください。

見学会へどうぞ、お越し下さいませ。

設計 増子
【見学会のご案内】
・と き 11月6日(土)・7日(日) 予約制
①10:00 ②11:00
③13:00 ④14:00 ⑤15:00 ⑥16:00
いずれの回も、まだ予約の空きあります
・ところ 郡山市大槻町地内(案内図をお送りします)
・問合せ先 たるけん・樽川技建 024-922-9701(山田)
もしくはホームページ上の問合せフォーム
いよいよ大詰めを迎えております。
本日、電気・設備・建具業者さんの取付と、外構の一部を行っており、
どんどんイイ感じに仕上がってきましたよ。
デッキには目隠しの板塀
トップライトがたくさんの表情を見せてくれます。
和室からの景色
あっ、ブルーシートが。
玄関へのひかり
元々、緑豊かな土地に建てさせて頂いてます。
長い年月を掛け、今の景色があるように、
住みながら、ちょっとずつ、
『庭と畑と木の家』を愉しんでいただけたら、と思います。
ここで一つお知らせですが、
ピザ窯は、施主さんオリジナルになりました。
(期待していた方、ごめんなさい)
完成し、パーティのあかつきには、呼んで頂けるそうなので、
しばし、お待ちください。
見学会へどうぞ、お越し下さいませ。
設計 増子
【見学会のご案内】
・と き 11月6日(土)・7日(日) 予約制
①10:00 ②11:00
③13:00 ④14:00 ⑤15:00 ⑥16:00
いずれの回も、まだ予約の空きあります
・ところ 郡山市大槻町地内(案内図をお送りします)
・問合せ先 たるけん・樽川技建 024-922-9701(山田)
もしくはホームページ上の問合せフォーム
2010.10.23:樽川技建 株式会社:[私たちの想い]
【建方作業見学会 10/28】 Sさんの家
「建方」とは、
「建物の主要な構造材を現場で組み立てること」を意味します。
木の家の建て方作業では、前日まで土台と足場しかなかった現場が、
一気に木組みの姿に早変わりするので、
現場の醍醐味を十分感じることのできる一日です。
大工の動きを見、道具の音を聞いているだけでも臨場感満点です。
たるけんの建方作業では、大型重機クレーンの代わりに、
電動アームのクレーンの使用が多くなりました。
クレーン車のエンジン音がないので、
静かな現場、道具の音が際立つわけです。
●と き : 10月28日(木)※見学希望の時間帯をご連絡ください
●ところ : 郡山市深沢地内(案内図をお送りします)
●主催 : 樽川技建(株)
●連絡先: 024-922-9701 090-2983-5199(山田)
建方作業見学会は、足元や頭上にも十分に注意していただきます。
危険を伴わないように、安全用具をつけて頂きます。
※構造見学会は、別途企画中です。
「建物の主要な構造材を現場で組み立てること」を意味します。
木の家の建て方作業では、前日まで土台と足場しかなかった現場が、
一気に木組みの姿に早変わりするので、
現場の醍醐味を十分感じることのできる一日です。
大工の動きを見、道具の音を聞いているだけでも臨場感満点です。
たるけんの建方作業では、大型重機クレーンの代わりに、
電動アームのクレーンの使用が多くなりました。
クレーン車のエンジン音がないので、
静かな現場、道具の音が際立つわけです。
●と き : 10月28日(木)※見学希望の時間帯をご連絡ください
●ところ : 郡山市深沢地内(案内図をお送りします)
●主催 : 樽川技建(株)
●連絡先: 024-922-9701 090-2983-5199(山田)
建方作業見学会は、足元や頭上にも十分に注意していただきます。
危険を伴わないように、安全用具をつけて頂きます。
※構造見学会は、別途企画中です。
2010.10.22:樽川技建 株式会社:[お知らせ]
住まい教室 「スパイスロープ作り」 を終えて
10月9日スパイスロープ作りをしました。

ドライにしておいたスパイス用ハーブを混ぜ合わせ、
エルブド・プロバンスと呼ばれるハーブミックスを作り、
お茶パックに詰め、布で包みつなぎ合わせたものです。
ひとつひとつのハーブの香りを確かめながら作業を進め、
唐辛子やベイリーフ、シナモンスティックを飾った
可愛いスパイスロープを完成させました。
その後、ハーブミックスを利用した簡単料理や
今旬のきのこを使ったソースやリゾット、
酢タマネギを利用したソースを使った料理や、
スパイスを使って作ったジンジャーエール等を
召し上がっていただきました。


皆さんでカンパーイ!
普段のお料理にハーブミックスを使って
楽しんでいただければと思います。
樽川(千)記

ドライにしておいたスパイス用ハーブを混ぜ合わせ、
エルブド・プロバンスと呼ばれるハーブミックスを作り、
お茶パックに詰め、布で包みつなぎ合わせたものです。
ひとつひとつのハーブの香りを確かめながら作業を進め、
唐辛子やベイリーフ、シナモンスティックを飾った
可愛いスパイスロープを完成させました。
その後、ハーブミックスを利用した簡単料理や
今旬のきのこを使ったソースやリゾット、
酢タマネギを利用したソースを使った料理や、
スパイスを使って作ったジンジャーエール等を
召し上がっていただきました。


皆さんでカンパーイ!
普段のお料理にハーブミックスを使って
楽しんでいただければと思います。
樽川(千)記
2010.10.12:樽川技建 株式会社:[私たちの想い]