HOME > 記事一覧

凍結警報

 二十四節季の「大寒」を過ぎたとたん、強烈な寒波がやってきました。

 25日から昨日にかけて、水道凍結の連絡があいついで電話がありました。
今日も日中の最高気温は氷点下のようですので、引き続き注意が必要です。

 凍結警報! 発令です。

 今回の凍結での特徴は、

 ・今まで凍結したことの無かった家で、初めて経験する凍結という点、

 ・水は大丈夫だけど、お湯が出ないということも特徴です。


 それぐらい、今回の冷え込みは厳しいということ。
何日も続いているということ。
初めての経験で未然に防ぐ対処が出来ていなかったということ。
お湯の配管は、ボイラー廻りで外気に晒されること(保温や凍結ヒーター巻きが、不十分なところ)。


 そこで心がけてほしいことは、

 ・凍結防止ヒーター線のコンセントが、抜けていないか?

 ・入浴後、浴槽のお湯を抜かないで、循環口の上10cmよりも下げないこと。
  … メンテのツボ3 … 風呂上りの浴槽の水位について
   >> http://tarukawa.jp/?p=logl=264527

 ・天気予報で最低気温マイナス5℃ぐらいの時は、
  お湯の蛇口を、少し開いて、ほんの少し水を出し放しにしておくこと。

 ・ヒーター線の巻かれてなさそうで不安なところは、
  毛布などでくるんでおくこと。



 
2012.01.28:樽川技建 株式会社:[お知らせ]

│震災│ 薪ストーブの薪と放射線について(2)

先日の砕石放射能汚染の問題に続き、
1/19今度は、薪の灰についてのニュースが大きく報道されました。

灰の処理は十分に注意ください。

灰は庭や畑にまかないで、各自治体のごみ処理方法に従って出して下さい。
※郡山市の場合は、不燃ごみとして、レジ袋の大きさで2つまで排出可能


 2011/11/15│震災│ 薪ストーブの薪と放射線について >> http://tarukawa.jp/?p=logl=258269

この中で、灰には、放射性物質が濃縮されるかもしれませんので、
注意してください。灰を取り除くときは、マスクを・・・

と書いてましたが、今回の検査結果により、その数値の高さがはっきりとしました。


ニュースをそのまま転載します。
────────────────────────────────

 『福島県二本松市で、住宅の庭で保管されていた薪を、
 薪ストーブで燃やしたところ、灰から1キロ当たり4万ベクレルを
 超える放射性セシウムが検出されました。
 環境省は、放射性物質を含むおそれのあるまきを燃やした灰は
 自治体が回収したうえ、適切に処分するよう、福島県など8つの県に
 通知しました。


 環境省によりますと、去年11月、福島県二本松市から
 「薪は燃やしても問題ないのか」という問い合わせを受けて、
 市内の2つの住宅で保管されていた薪を薪ストーブで燃やしたところ、
 灰から、1キロ当たり最大で4万3780ベクレルの放射性セシウムが
 検出されました。

 薪の扱いを巡っては、林野庁が去年11月、薪自体に含まれる
 放射性セシウムが1キロ当たり40ベクレルを超えるものは流通
 させないよう都道府県に通知しています。
 しかし今回のまきは、いずれも住民が近くの山から採ってきて
 震災前から庭で保管していたもので、原発事故によって放射性物質が
 付着したとみられています。

 環境省は、震災後に屋外に保管されていたまきについて、薪ストーブや
 ボイラーで燃やして出た灰は庭や畑にまいたりせず、市町村が回収し、
 放射性物質の濃度に応じて適切に処分するよう、
 福島県を含む東北地方と関東地方の8つの県に通知しました。

────────────────────────────────

県内の製材工場では、製材くずとして出る樹皮が放射性物質の付着を
理由に処分が滞っていることが昨年暮れのニュースで明らかになりました。
業界大手が自主的に樹皮の検査を実施したところ、
国が堆肥に設定した基準値(1キロ当たり400ベクレル)と
同水準の平均400~500ベクレルを検出し、
一方、樹皮を剥いだ後の木材は不検出だったといいます。

実際、建築の現場での柱や梁表面の放射線の空間線量は、
一般的な空間線量と全く変わりません。

木々の成長に伴って、養分を吸い上げ、隅々まで行き渡らしているのは、
丸太の皮に近い部分です。その部分を切り落とした柱材などは、
放射性物質を取り込んでいる可能性は低い訳ですね。

杉花粉についても、これから調査が進められようとしています。

最新情報を入手しましたら、またお知らせしたいと思います。









2012.01.23:樽川技建 株式会社:[お知らせ]

│震災│ 放射線高線量地域から砕石問題について

二本松市内のマンション室内での高放射線の問題により、
建築材料や現場での認識不足が明るみになっています。

かく言う ”たるけん”では、基礎工事の際に「コンクリートの配合計画表」を出してもらっています。
そちらに、砕石の産地、採取日が記述されています。

高線量地域からの砕石使用はありませんでした。

 砕石産地は、
 ・県南の現場 =棚倉町
 ・その他の現場=郡山市中田町愛宕山


昨年の大震災以降に、新築や外構工事を行った家については、
放射線の空間線量を計測していますので、今回のような問題は生じていませんが、
現場管理としては、予断を許しませんね。

十分気をつけて行きたいと思います。


ちなみに、表土入替えに使用した、山砂の産地は、猪苗代町です。


    ・ ・ ・ ・ ・

現在、工事前の敷地、基礎工事後、引渡し前の建物内の3回に渡って、
放射線の空間線量を計測しています。


 【泉崎Ⅰさんの家】 基礎 仕上り良好 >> http://tarukawa.jp/?p=logl=263950

 【本宮Kさんの家】 駐車場をコンクリート敷きにして >> http://tarukawa.jp/?p=logl=257779

 【郡山T邸】 塗装工事の高圧洗浄で、除染効果!? >> http://tarukawa.jp/?p=logl=254215

 【ゴーヤハウス】 ひまわり畑と除染 >> http://tarukawa.jp/?p=logl=243860

 【AKO house】 放射線から 暮らしを守る >> http://tarukawa.jp/?p=logl=243201









2012.01.17:樽川技建 株式会社:[お知らせ]

【勉強会 1/28 】 OMハイブリッドソーラー/キャッシュバックキャンペーン

  • 【勉強会 1/28 】 OMハイブリッドソーラー/キャッシュバックキャンペーン
今月から、従来のOMソーラーに太陽電池を組み合わせた
ハイブリッドソーラーシステム 「OMクワトロソーラー」が登場。

数字の4を意味する「クワトロ」の名の通り、OMクワトロソーラーでは
太陽熱+太陽光により暖房・発電・給湯・換気の4つの機能を果たします。

このクワトロソーラー新登場を記念して、OMソーラーでは、
お得な2つの期間限定 キャッシュバックキャンペーンが始りました。


期間限定 キャッシュバックキャンペーン !

① OMクワトロソーラー発売記念「OMクワトロソーラーキャッシュバック」

② OMスマートネット開始記念「OM機器交換キャッシュバック」

詳しくは、OMソーラーのサイトをご覧ください。

 >> OMソーラー開催中イベントページ





勉強会に参加された方には、資料とパンフレットを配布致します。

参加ご希望の方は、ご予約お待ちしております。


--------------------------------

│ ●と き : 1月28日(土) 10:30~11:30
│ 

│ ●ところ : たるけん事務所(郡山市台新2丁目31-10)

│ ●申込・問合せ先: 024-922-9701(090-2983-5199山田)

│ 季節がら、道路事情が悪いことも考えられます。
│ 気をつけてお越しください。

--------------------------------




2012.01.12:樽川技建 株式会社:[お知らせ]

【構造見学会 1/21】 泉崎Iさんの家 + 【入居宅見学S邸】

  • 【構造見学会 1/21】 泉崎Iさんの家 + 【入居宅見学S邸】
平屋の美しい佇まいの建物です。




構造見学会では、完成見学会では見ることのできないところを
確かめることができるので、
完成見学よりも、じっくりと見て確かめてほしいところ。

今回は、基礎、土台、柱、梁といった構造体と屋根を確認して頂くと共に、
大工作業を見学いただきます。

「自宅の工事が始まるまで、大工さんの作業を間近に見る経験が無かった。」
との声にお応えしての機会です。


構造見学会に限らず、現場作業は随時見学頂けるように、ご案内いたしますので、
ご希望の方は、お問い合わせさい。


  ・ ・ ・ 

また、入居3年目のSさんの家にもお伺いします。
床下蓄熱暖房の心地よさと無垢の床材などをご体感下さい。



参加ご希望の方は、ご予約願います。


--------------------------------

 ●と き : 1月21日(土) 10:30~11:45
 
     集 合    10:30
     工事現場見学 10:30~11:00
     入居宅    11:15~11:45
     解 散    11:45

  入居宅見学でご迷惑をおかけしないように、3組限定です。
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 ●ところ : 泉崎村関和久地内(案内図をお送りします)

 ●申込・問合せ先: 024-922-9701(090-2983-5199山田)

 季節がら、道路事情が悪いことも考えられます。
 現場は作業中でもありますので、ヘルメットなどの保護具着用いただきます。
 足元、頭上など十分に注意してください。


--------------------------------




 【泉崎Ⅰさんの家】 基礎 仕上り良好
  >> http://tarukawa.jp/?p=logl=263950
 
 【【泉崎Ⅰさんの家】 軟弱地盤を補強
  >> http://tarukawa.jp/?p=logl=257283 

 【泉崎Ⅰさんの家】 地盤の強度がものをいう
  >> http://tarukawa.jp/?p=logl=249873




2012.01.12:樽川技建 株式会社:[お知らせ]