平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。
弊社では誠に勝手ながら、下記日程を夏季休業とさせていただきます。
■夏季休業期間
2021年8月13日(金) ~ 2021年8月16日(月)
期間中のお問い合わせは、専用フォームへご連絡お願い致します。
いただいたお問合せにつきましては、営業開始日以降に順次回答させていただきます。
皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。
弊社では誠に勝手ながら、下記日程を夏季休業とさせていただきます。
■夏季休業期間
2021年8月13日(金) ~ 2021年8月16日(月)
期間中のお問い合わせは、専用フォームへご連絡お願い致します。
いただいたお問合せにつきましては、営業開始日以降に順次回答させていただきます。
皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。
弊社では誠に勝手ながら、下記日程を夏季休業とさせていただきます。
■夏季休業期間
2021年8月13日(金) ~ 2021年8月16日(月)
期間中のお問い合わせは、専用フォームへご連絡お願い致します。
いただいたお問合せにつきましては、営業開始日以降に順次回答させていただきます。
皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。
ドッグラン
大きなウッドデッキテラス
フットサルができるコート
薪小屋
物見台
クライミングウォール
OMソーラーと薪ストーブの暮らしで、
アクティブな住まい
アクティブな家族の
アクティブな暮らしが営まれています。
お子さんの同級生がよく集まる家になってます。
アクティブな拠点になってて、楽しみですね(^^♪
by チームたるけん やまだ
——————————————————————————————————————————————————————
入居年: 2011年1月(暮らし始めて11年目に) 郡山市 木造2階建て
設計・施工: Taruken 樽川技建(株)
延べ床面 : 117.59m2(35.57坪) 1階床:64.59m2(19.53坪) 2階床:53.00m2(16.03坪)
主な仕上げ: 屋根・・・ガルバリュウム鋼板
外壁・・・無垢板(杉)
室内床・・・無垢板(杉)
室内壁・・・和紙
——————————————————————————————————————————————————————
前回開催致しまして、
ご好評いただいた見学会&家づくりセミナーを
7/31(土)・8/1(日)の2日間、
追加で開催させていただく事となりました(^^)
実際に販売中の建物を見て頂きながらの家づくりセミナーです♪
会場は、
郡山市開成4丁目のSIMPLENOTEの新築建売住宅になります。
開成エリアの建売にご興味ある方はもちろん、
シンプルな家づくりをご検討の方、
これから家づくりをお考えの方にご参加いただきたいイベントと
なります。
午前・午後合わせて1日4組限定になりますので、
ご興味ある方はぜひお早めにお問合せ下さい。
―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・
■日程
7/31(土)・8/1(日)
■時間
午前の部10:00~12:00
午後の部14:00~16:00
■会場
郡山市開成4丁目
SIMPLENOTE新築建売住宅
■参加費
無料
■定員
各回2組限定(予約制)
まずはお時間のご希望をお聞かせ下さい♪
お時間の調整をさせていただきます。
※セミナーのお時間は1時間30分前後予定しておりますが、
ご都合により、途中退室も大丈夫です。
お子様連れも大歓迎です♪
■問合せ・申し込み方法
・Tarukenホームページ問合せフォーム
・「kinoie@tarukawa.jp」までメール
・「024-922-9701」に直接お電話
※問合せフォーム・メールからお問合せに関しましては、
メーセージ確認後、順次ご返信させていただいておりますが、
数日返信がない場合や、お急ぎの方は、
電話(024-9229701)まで直接お問合せ下さい。
―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・
【開成4丁目新築建売住宅】
プライバシーと 明るさ、 暖かさと 風通しの 両立・・・
子育てと 家事と 片付けの しやすい間取り・・・
家族と遊ぶ解放感のある 中庭・・・
そんな想いをカタチにした SIMPLE NOTE の『平屋』です。
2021年8月お引き渡し予定・限定1区画 のご提供となります。
《建売住宅の詳細は下記より》
⇒開成4丁目建売分譲住宅について
―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・
【家づくり特別セミナー】
『夫婦で学ぶこれからの家づくり10の新常識』
一般的になんとなく『当たり前』とされていて、
普段疑問にすら思わなかったコトが、
実は、
家づくりにムダなコストをかけてしまう
原因になってしまっていることをご存じでしたか?
そして、住んでみて「こんなはずじゃなかった・・・」と
後々後悔する原因にもなっています。
家づくりのお金に関する事、
老後まで生活のしやすい間取りの考え方、
本当に必要な建物の面積について、
将来の家のメンテナンス費用に関する事、
などにご興味ある方は是非ご参加下さい。
他では聞けないお話をさせていただきます(^^)
【セミナーのPOINT】
・あなたはこの30年間で日本が一体どのように変化して来たのかをご存じですか?
・なぜ、土地探しを不動産屋さん任せにしてはいけないのか?
・多くの設計士が完全に無視してしまっている設計の基本とは?
・家の価格を坪単価で判断してしまうと損をしてしまう理由とは?
・あなたは家を2階建てありきだと思い込んでませんか?
・多くの住宅会社が理解すらしていない窓に100%本来の役割を果たしてもらう工夫
・より少ない予算でより住みやすい家を建てるために、すべての方が知っておくべきコトとは?
・掃除の手間を2倍に増やしてしまう家と、2分の1にカット出来る家の違い
・収納について勘違いしてしまっていることとは?
など、
家づくりを始める前に
聞いていただきたい内容になっております。
勉強会やセミナーと聞くと、
参加しづらく感じられる方もいらっしゃると思いますが、
分からないコトだらけの家づくりのヒントになると思いますので
お気軽にご参加下さい(^^♪
当日は手ぶらでOKです!
前回開催致しまして、
ご好評いただいた見学会&家づくりセミナーを
7/31(土)・8/1(日)の2日間、
追加で開催させていただく事となりました(^^)
実際に販売中の建物を見て頂きながらの家づくりセミナーです♪
会場は、
郡山市開成4丁目のSIMPLENOTEの新築建売住宅になります。
開成エリアの建売にご興味ある方はもちろん、
シンプルな家づくりをご検討の方、
これから家づくりをお考えの方にご参加いただきたいイベントと
なります。
午前・午後合わせて1日4組限定になりますので、
ご興味ある方はぜひお早めにお問合せ下さい。
―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・
■日程
7/31(土)・8/1(日)
■時間
午前の部10:00~12:00
午後の部14:00~16:00
■会場
郡山市開成4丁目
SIMPLENOTE新築建売住宅
■参加費
無料
■定員
各回2組限定(予約制)
まずはお時間のご希望をお聞かせ下さい♪
お時間の調整をさせていただきます。
※セミナーのお時間は1時間30分前後予定しておりますが、
ご都合により、途中退室も大丈夫です。
お子様連れも大歓迎です♪
■問合せ・申し込み方法
・Tarukenホームページ問合せフォーム
・「kinoie@tarukawa.jp」までメール
・「024-922-9701」に直接お電話
※問合せフォーム・メールからお問合せに関しましては、
メーセージ確認後、順次ご返信させていただいておりますが、
数日返信がない場合や、お急ぎの方は、
電話(024-9229701)まで直接お問合せ下さい。
―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・
【開成4丁目新築建売住宅】
プライバシーと 明るさ、 暖かさと 風通しの 両立・・・
子育てと 家事と 片付けの しやすい間取り・・・
家族と遊ぶ解放感のある 中庭・・・
そんな想いをカタチにした SIMPLE NOTE の『平屋』です。
2021年8月お引き渡し予定・限定1区画 のご提供となります。
《建売住宅の詳細は下記より》
⇒開成4丁目建売分譲住宅について
―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・
【家づくり特別セミナー】
『夫婦で学ぶこれからの家づくり10の新常識』
一般的になんとなく『当たり前』とされていて、
普段疑問にすら思わなかったコトが、
実は、
家づくりにムダなコストをかけてしまう
原因になってしまっていることをご存じでしたか?
そして、住んでみて「こんなはずじゃなかった・・・」と
後々後悔する原因にもなっています。
家づくりのお金に関する事、
老後まで生活のしやすい間取りの考え方、
本当に必要な建物の面積について、
将来の家のメンテナンス費用に関する事、
などにご興味ある方は是非ご参加下さい。
他では聞けないお話をさせていただきます(^^)
【セミナーのPOINT】
・あなたはこの30年間で日本が一体どのように変化して来たのかをご存じですか?
・なぜ、土地探しを不動産屋さん任せにしてはいけないのか?
・多くの設計士が完全に無視してしまっている設計の基本とは?
・家の価格を坪単価で判断してしまうと損をしてしまう理由とは?
・あなたは家を2階建てありきだと思い込んでませんか?
・多くの住宅会社が理解すらしていない窓に100%本来の役割を果たしてもらう工夫
・より少ない予算でより住みやすい家を建てるために、すべての方が知っておくべきコトとは?
・掃除の手間を2倍に増やしてしまう家と、2分の1にカット出来る家の違い
・収納について勘違いしてしまっていることとは?
など、
家づくりを始める前に
聞いていただきたい内容になっております。
勉強会やセミナーと聞くと、
参加しづらく感じられる方もいらっしゃると思いますが、
分からないコトだらけの家づくりのヒントになると思いますので
お気軽にご参加下さい(^^♪
当日は手ぶらでOKです!