パブリシティ掲載★「朝日新聞」に原瀬小、安達太良小が登場

  • パブリシティ掲載★「朝日新聞」に原瀬小、安達太良小が登場
新 聞: 朝日新聞 朝刊(全国版) 2008.1.6
発 行: 朝日新聞

公共施設へのOMソーラーの導入実績が豊富な福島県二本松市の事例が紹介されました。

市の試算では、3校が10年間に太陽から得た熱量は、灯油に換算で約27万リットル、
1リットル95円だと約2600万円の節約にもなったそうです!

灯油を使った場合に出るCO2では、680トン(日本人340人が1年間に排出する量)削減していること。

そして、木の香る校舎、寒くないそこそこの暖房というのは、
児童の学習環境にも功を奏しているようで、勉強にも集中し結果が出てきているという内容が書かれています。

寒くないそこそこの暖房という表現が素晴らしい!




拡大して印刷できる画像を添付しましたので、じっくりと読んでみてください。



--->> OMソーラー㈱ > 施設建築のページ
http://omsolar.jp/buildings/public-building.html
--->> OMソーラー㈱ > 安達太良小学校 見学会の様子
http://www.omplan.co.jp/main/d05_21.html
--->> OMソーラー㈱ > 原瀬小学校、はらせ幼稚園、安達太良小学校のレポート掲載ページ
http://www.omplan.co.jp/main/e00.html#44


他に雑誌や書籍、テレビなどで紹介された情報は、
画面右上の[検索]で、[パブリシティ掲載]と入力してみてください。




2008.01.06:樽川技建 株式会社:[お知らせ]