HOME > 記事一覧

里山日記・・・ふたご座流星群がピークだそうで

  • 里山日記・・・ふたご座流星群がピークだそうで

 

庭に\しゅーごー/


今晩から、ふたご座流星群の流れ星が見られるチャンスと聞いて、帰宅後、家族に号令


がしかし、


あまりの寒さに耐えられず、流れ星を見ることなく、家の中へ退散(+_+)

 

息子は流れ星2つ見れたらしい


流れ星見れなくても、透き通った冬の夜空、星空をながめてるだけでも、こころが洗われる感じ。

 

 


冬の大三角が、くっきり


 シリウス(おおいぬ座)
 プロキオン(こいぬ座)
 ペテルギウス(オリオン座)

 

今回の流星群、ふたご座の星も輝いてました
 ポルックス(ふたご座)

 


https://www.facebook.com/sssssyamada

 

 

2021.12.13:taru_yama:[やまだ家|暮らし]

【いわき市四倉・A邸/伊礼智設計室】 優しい上表の塗り壁

  • 【いわき市四倉・A邸/伊礼智設計室】 優しい上表の塗り壁


現場では、薩摩中霧島壁の塗り壁作業真っ最中。

 

その様子をAさんに見ていただきたくて、現場案内。

 

 

左官職人の手際よさに、うっとりと見入っていたのが印象的でした(*^^*)

 

 

 

 


塗り壁は、いつも「日下部左官工業所」さん。


塗り壁面の木ゴテ押えの程度が、職人の性格に現れます。 実に優しい表情です(^^♪


 

2021.12.11:taru_yama:[樽川技建|住まいづくり]

里山日記・・・酒の肴は落花生

  • 里山日記・・・酒の肴は落花生

 

今宵の酒の肴は、友人が作った落花生


うまっ!

 

 

https://www.facebook.com/sssssyamada

 

2021.12.05:taru_yama:[やまだ家|暮らし]

【いわき市四倉・A邸/伊礼智設計室】 石敷きの通り土間

  • 【いわき市四倉・A邸/伊礼智設計室】 石敷きの通り土間

 

石貼り作業が終わり、Aさんを現場案内。

 


玄関から南側の庭へと通じる石畳みの床は、さながら石敷きの「通り土間」

 

 

 


しばらく、その雰囲気を味わって、

 

生活のイメージを膨らませてました(^^♪

 

 

 

2021.12.04:taru_yama:[樽川技建|住まいづくり]

【二本松市榎戸・I邸/フォルム建築計画】 リクエストを叶える窓からの眺め

  • 【二本松市榎戸・I邸/フォルム建築計画】 リクエストを叶える窓からの眺め


Iさんから、家づくりの相談を受けた時のリクエストが、素敵でした。

 

 

 ① 二本松のほんとうの空、安達太良山を眺められる窓がほしい

 

 ② 二本松の伝統、提灯祭りを家に居ながらにして楽しみたい

 


そのリクエストを叶える窓からの眺めをチェックしてきました。


バッチリ(^^)v

 

 

出来上がるのが楽しみです!

 

 

2021.12.03:taru_yama:[樽川技建|住まいづくり]