HOME > 記事一覧

里山日記・・・臼と杵で、お餅つき

  • 里山日記・・・臼と杵で、お餅つき


年忘れ恒例、我が家の餅つき、はじまり、はじまり(^^♪

 

 

今年は「西田町ひょっとこロゲイニング」スタイル。

 


自分は、ひょっとこお面と、法被で、

カミさんは、かっぽう着で。

 

 

 

気分良く、テンポ良く、ペッタン、ペッタン、ペッタン

 

蒸し上げたもち米を、臼と杵でつく作業は、楽しい

 

つきたてのお餅をほおばるのが、幸せ(^^)

 

 

 


https://www.facebook.com/sssssyamada
 

 

2021.12.30:taru_yama:[やまだ家|暮らし]

【二本松市榎戸・I邸/フォルム建築計画】 リクエストを叶える窓からの眺め

  • 【二本松市榎戸・I邸/フォルム建築計画】 リクエストを叶える窓からの眺め

 


Iさんから、家づくりの相談を受けた時のリクエスト、素敵でした。

 

 

 ① 二本松のほんとうの空、安達太良山を眺められる窓がほしい

 

 ② 二本松の伝統、提灯祭りを家に居ながらにして楽しみたい

 

 

そのリクエストを叶える窓からの眺めをチェックしてきました。

 

 

バッチリ(^^)v


出来上がるのが楽しみです!

 

 

2021.12.28:taru_yama:[樽川技建|住まいづくり]

里山日記・・・冬至には、柚子とかぼちゃ

  • 里山日記・・・冬至には、柚子とかぼちゃ


冬至は、かぼちゃにゆず湯でしょ。


栄養をたっぷりとって、風邪予防に。

 

 


かぼちゃは、ほうとうで美味しく頂きました。


ゆずは、湯槽に入れるのがもったいなくて、あらかたジャムに。

 

 

 

https://www.facebook.com/sssssyamada
 

2021.12.23:taru_yama:[やまだ家|暮らし]

「須賀川市森宿・シンプルノートY邸」 建物写真アルバムがまた一つ増えました

  • 「須賀川市森宿・シンプルノートY邸」 建物写真アルバムがまた一つ増えました


見学会、完全予約制でなるべく密をさけるべく、来場分散させていただきました。

そのおかげで皆さんじっくり見ていただけたようですね。


『平屋』『中庭』…


他にも、見どころは隠れてましたよね(^^♪

 

今日は、完成写真を、毎度の「写道家の朔丸さん」に撮って頂きました。

 

あいにくの曇天日でしたが、夕刻になって、雲の一部から青空が現れ、思いがけず夕焼けした背景の写真が取れました!

 

 

 

見学会会場で見ていただいたように、完成写真は建物ごとにアルバムにして見られるようになります。


たくさんの事例写真を見たいという方は、たるけん事務所へぜひいらしてください。

 

2021.12.22:taru_yama:[樽川技建|住まいづくり]

【いわき市四倉・A邸/伊礼智設計室】 窓からの眺めは?

  • 【いわき市四倉・A邸/伊礼智設計室】 窓からの眺めは?


来週、作り付けのソファが、リビングに入ってきます。

 


その場所で、そのソファを想定して、「どんな眺めかな?」と、

 


膝をまげて、窓の方を見るしぐさが・・・

 


思わず、写真とっちゃいました(*^^*)

 

 


 

2021.12.21:taru_yama:[樽川技建|住まいづくり]