HOME > 記事一覧

里山日記・・・夏3部作

  • 里山日記・・・夏3部作

 

雨が続くと、草が伸びる伸びる。


朝活後は、雨でしたが、

貴重な休みの日だから草刈りしないわけにいかず(猛暑の草刈りよりマシ)


そんでもって、間違って、向日葵をシャキンと切ってしまった。


草刈りあるある


他にも多数…

その近くで、超威嚇してくるノコギリクワガタ発見!

向日葵には、小さなカタツムリがいた


夏休みの絵日記に出てきそうな

夏らしい花と昆虫、虫の構図となりました

 

 

 


https://www.facebook.com/sssssyamada

 

2022.06.12:taru_yama:[やまだ家|暮らし]

「郡山市西田町・シンプルノートS邸」 ドキドキの文化財試掘調査

  • 「郡山市西田町・シンプルノートS邸」 ドキドキの文化財試掘調査


埋蔵文化財包蔵地の試掘調査の日


Sさんの家づくりエリアは、昭和58年の発掘調査で、

縄文時代の住居跡や土器、平安時代の土師器が出土した遺跡群の180m離れに位置します。

 

遺物が出土したら太古のロマンに思いをはせられますが、


歴史的お宝が出たら出たで、家づくりがストップしてしまうので困りもの(>_<)

 

 

 

Sさんも興味津々に調査に立ち会って、土杭1箇所を発見!


ドキドキでしたが、遺物は見当たらず、家づくり無事にスタートと相成りました♪

 

 

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

 

現場レポート「郡山市西田町・シンプルノートS邸」 >>> こちら 

 

2022.06.01:taru_yama:[樽川技建|住まいづくり]

里山日記・・・夕暮れ

  • 里山日記・・・夕暮れ

 

 

今日も夕焼け綺麗でしたね~

 

安達太良山の雄大さが際立つひと時

 

 

日が暮れると、真っ暗な田舎は、今度は夜空が綺麗に

今夜の月は、ゴールドの輝き、黄金色

 

https://www.facebook.com/sssssyamada

 

 

2022.05.19:taru_yama:[やまだ家|暮らし]

里山日記・・・煙突掃除

  • 里山日記・・・煙突掃除


朝の5時から屋根に登る人っていないよね(*^^*)

 

薪ストーブ煙突掃除の朝活

 


雀が煙突にせっせと干し草運んで、巣を作ってしまい、煙突に入り込んで、チュッ、チュッと鳴く

 


煙突の上から、下から、掃除、掃除


出勤前のひと仕事、今朝の濃霧、屋根からの景色が格別でした。写真無し…

 


https://www.facebook.com/sssssyamada

 

2022.05.18:taru_yama:[やまだ家|暮らし]

「郡山市西田町・シンプルノートS邸」 地鎮祭

  • 「郡山市西田町・シンプルノートS邸」 地鎮祭

 

来月から工事を前に「地鎮祭」


風の強い一日でしたが、子供は風の子、風にも負けず、

 

工事の安全と無事の完成、そしてS家の繁栄を願い、

 

天も時折応えて、晴れ間が見える地鎮祭でした。

 

 

 

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

 

現場レポート「郡山市西田町・シンプルノートS邸」 >>> こちら 

 

2022.05.14:taru_yama:[樽川技建|住まいづくり]