雨上がりの庭
瑞々しい草木から
パワーをもらえるから、大好きな瞬間



野菜たちの表情も、生き生きとしてる
収穫も間近
と、そこへ
近所の農家さんが、
朝どりキャベツを
どっさり届けてくれた!!
ありがたや、ありがたや
あっ、今回も、緑ばっか
逆走日和
逆走発祥の地
リステルスキーファンタジアへ

モーグル37°斜面もそれなりに攻め、
走ってる最中、写真とるのがクセで、
モーグルコース上からパチリ
最後の下り斜面で、足がつりましたー
結果、第2戦リステル8Kは、
20位/167人。

次戦は、箕輪スキー場10K
足つり防止の策を練らねば
第6戦まで、フルエントリーします(^^♪
猛暑と豪雨の繰り返しで、
我が家の庭は、雑草天国
濃い緑に草花が映える季節になりました


自然農、パーマカルチャー、
って言うと、聞こえはいいけど、
実のところ放任状態(^^)


草刈り、頑張らないと!
“たるけん” の見学会と
イベントかぶりますが、
お得な情報なのでPR!
明日5/25と明後日の13:00-19:00
家具やインテリアのお店『vanilla』の
新店舗への移転に向けての
\閉店SALEです/

カリモク、イームズ、ハーマンミラー、etc...
もちろん、イスだけじゃないですよ。
テーブル、ソファ、ラグ、カーテン、雑貨、
照明、赤べこ(^^)、センスいいモノ、
イロイロ
福島市にぽっこりある、お山、信夫山の
パークランニングレースに、
親子の部で参加
地獄の440段登り楽しんできましたよ

あと一歩、入賞に届かず
4位!
息子の「悔しい」の一言に尽きます
エイドのイチゴ
ゴールの桃ゼリー
完走賞の円盤餃子
ふくしま名物も堪能(^^♪