「郡山市西田町・シンプルノートS邸」 熱気と湿気を抜く

  • 「郡山市西田町・シンプルノートS邸」 熱気と湿気を抜く


屋根の下地材料が、てっぺんで隙間空いてます。


雨漏れしませんか? と聞かれそうですが、


この隙間が、お日様で熱せられた建物の外壁や屋根の熱気の出口として重要です。

 

 

 

外壁にも、屋根にも、空気と湿気の通り道「通気層」を設けていて、

 

暖かい空気は上に上る自然現象ゆえに、一番てっぺんで抜くんです。

 


熱気だけでなく湿気も。

 

 

もちろん、雨漏れしないような工夫がこの後の作業で進められますのでご安心を。

 

 


現場見学ご希望の方は、山田までご連絡ください(^^♪

 

2022.08.17:taru_yama:[樽川技建|住まいづくり]