我が家の庭先の夏野菜は、この暑さに負けず元気いっぱい。
キュウリやズッキーニ、オクラ、インゲンは、
ちょっと収穫をサボると、
お化けサイズになってしまい…
そんなこんなで、我が家の畑は、まるで自然農の畑のようで、
野菜だけでなく、草も元気いっぱいなのです。
ジャガイモ掘りも、ようやく昨日終えたばかり。
ご近所さんからは、呆れられてるに違いありません…
皆さんも、家庭菜園だと農薬や化学肥料は使いたくないですよね。
我が家では、最近よく見聞きする ”コンパニオンプランツ”
での野菜作りを心がけてます。
パーマカルチャーで学んだことを少しずつ実践しているだけですが、
写真で一部ご紹介
・「ナス」の根元に「ナスタチューム」と「マリーゴールド」
・「ピーマン」「ズッキーニ」「キュウリ」の根元に「ナスタチューム」と「マリーゴールド」
・「トマト」の脇に「バジル」と「ネギ」
他にも
・上に伸びる「トウモロコシ」の根元で「レタス」を育てたり、
横に伸びる「サツマイモ」や「カボチャ」で地表を覆ったり、
・水けのあるところで「サトイモ」
・日の当たる斜面に蓄熱する石と一緒に「イチゴ」
・「ニラ」や「ネギ」は至る所で混植してます。
混植する野菜同士が助け合って、
病気から守ってくれたり、害虫被害を少なくしたりする効果が多いようですが、
色々な種類の野菜を育てようとした時には、
トウモロコシとサツマイモのように、
高低差や肥料の住み分けの効果も見逃せません。
やればやるほど奥深いので、終わりのないテーマですね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・やまだ@たるけん
里山日記・・・お化け野菜とコンパニオンプランツ
2010.08.17:taru_yama:[やまだ家|暮らし]