OMソーラーのZさん家に映える鯉のぼり

  • OMソーラーのZさん家に映える鯉のぼり
今日は端午の節句。

この時期になると、現場への道すがら、
庭先に鯉のぼりをあげているお宅を良く目にします。

須賀川の釈迦堂川の支流、江花川を旧長沼町へとさかのぼっていくと、
川幅いっぱいに、鯉のぼりが気持ちよさそうに泳いでいます。

天栄村の現場への途中に、ちょっと寄り道。
鯉のぼりの向こうに見えるOMソーラーの屋根は、”Zさん家”

街道筋特有の細長い土地、敷地内に並ぶ蔵、大切にしていた庭木…
こうした条件をデザインして建てたZさん家。
OMソーラーの屋根はなんと、南向きではなくて、
東向きと西向き。

両方から太陽熱をいただいています!

もうじき5年点検を迎えます。時の経つのは早いですね。
Zさん、ご連絡しますね。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・やまだ@たるけん



2010.05.05:taru_yama:[樽川技建|住まいづくり]