社長がスケッチして、こしらえた「外の調理場」http://tarukawa.jp/?p=logl=144966はご覧になられましたか。
続いて、我が家での「外の調理場」をご紹介します。
写真は、冬野菜を洗っていた写真。
(今の写真でなくてすみません)
下の写真は、子供たちが奮闘した、ブロック積みの様子。
洗い場正面のブロック積みの壁には、
たわしを引掛けておく小枝を埋め込み、
こまごまとした物を置く小棚をモルタルで造作、
子供たちが頑張った記念に、ビー球と手形をつけました。
この後、天板をスノコ状にした板を渡し、
ブロックに埋め込んだアンカーボルトでしっかり固定して、
最初の写真のようになってます。
不凍水栓柱の蛇口を、単水栓から二股に分けられるものに取替え、
一つは、水遣りホースを繋げ、
もう一方は、天板の方での調理につかったり、下の洗い場に落したり、
使い方はいろいろです。
単水栓を分岐型の水栓に替えると
使い勝手が良くなりますよ。
最初の写真は、ホース取付の蛇口が違ってて、
野菜洗いしにくそうになってますが、
今はそれを解消しています♪
皆さんも、お試しあれ!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・たるけん・・・・やまだ
里山日記・・・外の調理場 PartⅡ
2009.08.13:taru_yama:[やまだ家|暮らし]