HOME > 樽川技建|住まいづくり

【郡山市開成・ドミノH邸 】 現場にいる馬の数々

  • 【郡山市開成・ドミノH邸 】 現場にいる馬の数々

現場で、屋根瓦を加工している台を見ていたHさん。

「どれも面白いカタチしてるね!」と言うので、

何のことかと思っていたら、作業台にしている板のくり貫き模様の違いを言っていました。

 

職人は皆、コンパネを加工して、台にしています。

簡単に組み立てられ、安定していて、運べて、保管もしやすいから。

 

軽く、でも頑丈にの、ちょうどいい塩梅に、板をくり貫く模様が、

職人によって違うので、Hさんの現場でもいくつも目にすることができます。

 

 

 

粋な芸術作品ですね。

 

現場には、この他にも、動物や昆虫などの名前を付けた道具や部品がたくさんあります。

現場案内の時に、いろいご紹介しますので、

現場にいらしてください!

 

 

2016.07.11:taru_yama:[樽川技建|住まいづくり]

【郡山市富久山・ドミノA邸 】 OMクワトロソーラー取付

  • 【郡山市富久山・ドミノA邸 】 OMクワトロソーラー取付

 

 
屋根の上には、上の方にOMソーラーの集熱パネルが設置され、

続いて、発電パネルを設置し始めました。

これが、集熱しながら発電する「OMクワトロソーラー」です。
 
 
 
 

赤色の外壁見えたので、外壁の張り上がりを一部公開!
 
 
 
いい感じです。
 
今週末の、現場見学会にお越しいただいて、ぜひ、見て頂きたいです。
 
 
2016.06.08:taru_yama:[樽川技建|住まいづくり]

【郡山市開成・ドミノH邸 】 近所の方々からたくさん声掛けられてます

  • 【郡山市開成・ドミノH邸 】 近所の方々からたくさん声掛けられてます

 

木造ドミノ住宅の基礎は、このブログでも何度もお伝えしていますが、

今回ほど、近所の散歩の方々から「こんなにしっかりした基礎、見たことない!」と、

声かけられることの多い現場はなかったですね。

(これまで人目につかない現場が多いせいもある?)

 

第三者によるの現場配筋検査(ハウスジーメン)も、終了し、

現場はコンクリート打設に向けて作業が急ピッチに進みます。

 

 

2016.06.06:taru_yama:[樽川技建|住まいづくり]

【郡山市開成・ドミノH邸 】 砕石で地盤改良

  • 【郡山市開成・ドミノH邸 】 砕石で地盤改良

 

開成では、瓦屋根バージョンの

木造ドミノの家の工事がスタートしています。

 

瓦屋根は建物が重たくなります。

地面の強さ(地耐力)と、基礎の形状、配筋なども、瓦の重量を考慮して、設計は進めます。

 

工事の皮切りに、地盤改良工事。

地面の中に、コンクリートの柱を作るのでなくて、

砕石を筒状に押し込めていく方法を採用。

 

 

工事が終わると、地面には、モグラたたきのような光景が・・・

いよいよ、基礎工事に移ります。

 

 

 

2016.05.14:taru_yama:[樽川技建|住まいづくり]

【郡山市富久山・ドミノA邸 】 木造ドミノの真髄を見て頂きました

  • 【郡山市富久山・ドミノA邸 】 木造ドミノの真髄を見て頂きました

構造見学会いらしていただいた皆さん、ありがとうございました。

 

 

 

家づくりを学ぶ上では、

”完成見学会よりも構造見学会の方が大事”

というのを、理解して頂き嬉しかったです!

 

今回は、室内では断熱・気密を、外側では遮熱の状況をしっかりと確かめて頂けました。

 

木造ドミノ住宅ならでは、2本の大黒柱の大空間、がらんとした床下空間も好評でした。

 

次回の家づくり現場勉強会は、「ゼロエネOMソーラー」です。

6/12(日) am9:00~12:00です。

参加ご希望の方、ご連絡おまちしております。

 

 

2016.05.10:taru_yama:[樽川技建|住まいづくり]