木造ドミノの基礎は、毎回見て重厚さに圧巻です。
地中梁が交わるあたりの、これでもかと言わんばかりの鉄筋!
近所の人も物珍しさで声かけられることしばしば!!
木造ドミノならではの床下空間を作り出す秘訣です。
地盤調査の結果、軟弱層が続き、
柱状改良などしっかりとした改良工事が必要なのが判明した敷地。
けれども「敷地内に飲料用にも使ってる井戸がある」
セメントを使用する地盤改良工事では、
六価クロムが溶出して井戸水を汚染する器具があったため、
地盤改良工事として、現場でセメント工事が不要な方式を採用。
地盤の安心と合わせて、
水質の安全も重要ですね (*^^)v
あちこち探し回った土地探し、
一喜一憂の繰り返しの土地探し、
期間も難問もたくさん乗り越えてきた土地探し。
ようやくたどり着いたこの地で、
ついに、地鎮祭が執り行われました!
ゆえに、感慨深いものがありましたね。
那須甲子連山を眺められることで選んだこの土地。
今日も曇り空とはいえ、眺めることができ、
建物の2階から、どのように山並みが見えるのか、
今から楽しみです♪
Tさんの家づくりは、たるけんで家を建てられたKさんがご縁。
Tさんから相談を頂いた時には、
すでに、Kさんから的確なアドバイスと、
勉強熱心なTさんの、強力なコンビネーションにより、
家づくりの方針がまとまっていたのには、驚きでしたね!
その甲斐あって、
とんとん拍子で地鎮祭を迎えることができ、
地鎮祭当日は、あいにくの天気でしたが、
敷地の柿の実が彩を添えてくれました(^^♪
これから冬場の工事になりますので、
気を引き締めて、Tさんの家づくりの思いを形にしたいと思います。