HOME > 樽川技建|住まいづくり

工事向きでないTさんの敷地でも、やり方次第!

  • 工事向きでないTさんの敷地でも、やり方次第!
手押し車、略して「ネコ」を吊っています。
いったい、なぜ?

正解は、基礎工事用のコンクリートを運んでいるところです。

Tさんの工事では、人の出入りできないところに増築するため、
隣地をお借りして、そこから資材を小分けで運び入れています。
左の写真のフェンスで囲まれ、擁壁がそそり立っている
とんがった敷地に増築します。

 

今日は、基礎工事のコンクリートを打つ作業をしてきました。
来週は、足場、建て方と続きます。

天気に恵まれていて外仕事は助かります!



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・やまだ@たるけん








2010.06.02:taru_yama:[樽川技建|住まいづくり]

シンボルツリーと敷石アプローチで、Sさんちの表情が豊かに

  • シンボルツリーと敷石アプローチで、Sさんちの表情が豊かに
庭木、敷石、砂利敷き、木工事から離れて土工事の一日。
「庭と畑と木の家」が増えていくうれしさを実感した一日でした。

シンボルツリーに選んだのは「ヒメシャラの株立ち」。

Sさん家は風の強い場所がら、
じっくりゆっくりと成長して、根を張ってもらえる木を探しに、
近くの要田造園さんにSさんと一緒に出かけて、
選んだ一株です。

もともと玄関先に植えられていたシャラを移植して、
敷石のアプローチと、対を成し、Sさんちの表情が豊かになりました。

道路からの視線も適度に遮り、
リビングからは、朝日を浴びた新緑をとても奇麗に見ることができます。

「シンボルツリーとアプローチの次は…」と、
少しずつ手を加えていく庭づくりに、夢が膨らむSさんです。



敷き砂利は、いつものように、防草シートとセット。
風で舞ってきた砂や土、種、鳥の糞のおかげで、
防草シートを敷いてもいずれ草は生えてきますが、
このひと手間で、手入れは格段に楽になるので、大助かりです。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・やまだ@たるけん


2010.05.27:taru_yama:[樽川技建|住まいづくり]

Yさん家 今回の収納付き小上がりは、

  • Yさん家 今回の収納付き小上がりは、
ダイニングルームが「収納付き小上がり」に変身。

これまでの小上がりは、畳敷きが多かったです。
腰かけ程度に高さを確保して、収納もたっぷりというパターン。

今回は無垢の杉板が気持ちいいということで、板敷きでやってみました。
頻繁に上り下りするスペースでもあるので、高さも抑えて階段の1段程度の高さに。



そんなこんなで引き出し収納を最大限にできるように、
小上がりの骨組み、框の厚み、引出し底のフェルト貼りなど、
大工といろいろ考えて完成。






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・やまだ@たるけん




2010.05.18:taru_yama:[樽川技建|住まいづくり]

こちらの木製バルコニーも気持ちいいですよ♪

  • こちらの木製バルコニーも気持ちいいですよ♪
Kさんの2Fバルコニーをつくりかえました。

たるけんのC-HOUSE外壁でお馴染の塗料「ウッドロング」を
塗りこんだデッキ材を初めて使っています。

普通の塗料では表現できない素敵な色合い、風合い!




布団干しはもちろんのこと、2Fリビングにつながるバルコニーなので、
プランターのお花を飾れるバルコニーで一工夫。

プランターを埋め込んで、まるでお花畑のバルコニーに
仕立てました。



広めのバルコニーで夕涼みというわけで、
腰かけ板も渡せるようになっています。



Kさんも大満足。
本当に、気持ちいいバルコニーが出来上がりました。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・やまだ@たるけん


2010.05.17:taru_yama:[樽川技建|住まいづくり]

OMソーラーのZさん家に映える鯉のぼり

  • OMソーラーのZさん家に映える鯉のぼり
今日は端午の節句。

この時期になると、現場への道すがら、
庭先に鯉のぼりをあげているお宅を良く目にします。

須賀川の釈迦堂川の支流、江花川を旧長沼町へとさかのぼっていくと、
川幅いっぱいに、鯉のぼりが気持ちよさそうに泳いでいます。

天栄村の現場への途中に、ちょっと寄り道。
鯉のぼりの向こうに見えるOMソーラーの屋根は、”Zさん家”

街道筋特有の細長い土地、敷地内に並ぶ蔵、大切にしていた庭木…
こうした条件をデザインして建てたZさん家。
OMソーラーの屋根はなんと、南向きではなくて、
東向きと西向き。

両方から太陽熱をいただいています!

もうじき5年点検を迎えます。時の経つのは早いですね。
Zさん、ご連絡しますね。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・やまだ@たるけん



2010.05.05:taru_yama:[樽川技建|住まいづくり]