HOME > 樽川技建|住まいづくり

【本宮Kさんの家】 駐車場をコンクリート敷きにして

  • 【本宮Kさんの家】 駐車場をコンクリート敷きにして
放射線のセシウムがくっついて離れないのが粘土。
同じく放射線量の高い砂利敷き。

Kさんの家の駐車スペースも、砂利敷きで、
コンクリート敷きにしよう!ということで、

工事前の状況は、砂利敷き表面で、1.80マイクロシーベルト/時

表面を丁寧にはぎとって、


コンクリート敷きに仕上げました。

工事後の状況は、コンクリート表面で、0.42マイクロシーベルト/時

周囲が梅林、粘土質の畑、敷地内の雑木、板張りの外壁など、
放射性物質が残っている場所が、駐車スペースを取り囲んでいるので、
そこからの放射能の影響があるんです。

まだまだ、
数値が「下がりました」と言えない状況でした。



重機で、畑の隅に、深さ1m以上の穴を掘りました。

庭の表土を少しずつ、埋める準備です。
安全、安心な環境作りに向けての地道な一歩です。


我が家も、豊かな里山で、何も手をつけられない状態。
お客さんの取り組みから、いろいろ学ばせてもらっています。

皆さん、情報交換しましょう!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・やまだ@たるけん

2011.11.17:taru_yama:[樽川技建|住まいづくり]

【郡山T邸】 塗装工事の高圧洗浄で、除染効果!?

  • 【郡山T邸】 塗装工事の高圧洗浄で、除染効果!?
やまだ@たるけんです。

外壁・屋根の塗り替え工事では、
まず、高圧洗浄で、汚れやアカを落とす作業を行います。

そこで、

ついでに、雨樋や防水ベランダ、そのドレン排水口なども
高圧洗浄して、その前後での放射線量が変化するか見てみました。


計測結果は、


◆屋根表面
 
 左:洗浄前 0.56 マイクロシーベルト/h
  >  右:洗浄後 0.42
 ちょっぴり効果あり?


◆軒樋・集水器付近
 
 左:洗浄前 1.07  >  右:洗浄後 0.46
 効果ありましたね!


◆ベランダのドレン
 
 左:洗浄前 6.75  >  右:洗浄後 1.00
 ここは効果抜群。でも数値はまだ高め


◆1階外壁・窓枠付近

 左:洗浄前 0.63  >  右:洗浄後 0.57
 あまり変化なし…



今回のように、屋根や樋など、
部分的には、放射線量は下げることは出来ますが、

外壁のように、隣地や表土の放射線量の影響を大きく受けるところは、
あまり変わらない結果でした。



地表や表土の除去、隣接敷地、地域などの
面的に除染を行っていかないと
住宅という生活空間の線量低下は厳しいですね。

自治体でのモデル事業も同じ問題にぶつかってるのではないでしょうか。



今回のTさんの家のように、住宅密集地の場合は、
各戸が除染を行って、道路や公園も協力し合えば、
ある程度の効果が上がると思います。



一方、田畑や山に囲まれた我が家のようなところは、
なす術なく、途方に暮れれてるのが実情です…。



途方作業の方はというと、

板金屋根のため、錆止め塗装を施してます。丁寧に!丁寧に!!

その後、下塗り、仕上げ塗りへと作業を進めていきます。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・やまだ@たるけん

2011.10.24:taru_yama:[樽川技建|住まいづくり]

「暮らしをちょっと応援No.207」  本日閣議決定! 住宅エコポイント復活・ フラット35S優遇復活

こんばんは。 たるけんの山田です。

前回のメルマガでは、菅首相の「脱原発依存」の話に触れました。
あれから早2ヶ月。 
政権は野田首相に交代し、脱原発はトーンダウンしてしまっているのが気がかり。


政府が責任を持つと言った除染作業も、
市町村、ひいては、町内会やPTAに頼りきる始末。

何か、打開策は無いものでしょうか?

        ●

朝晩、冷え込んできました。OMソーラーや暖房器具について、
正常に動くかどうか、今月中に確認しておきましょう!!

今日、政府が 「3次補正予算案」 を閣議決定しました。
国会での予算成立から制度がスタートしますが、どうやら年内には制度再開となりそうですね。
「住宅エコポイント」 や 「フラット35S優遇」 が復活です。



 ■ 今日閣議決定! 住宅エコポイント復活・ フラット35S優遇復活 ■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

政府は、今日(10/21)の閣議で2011年度3次補正予算案を決定しました。
10月28日をめどに国会に提出する見込みです。
制度の開始は、補正予算成立日から1年程度で、住宅関連の主な予算は159億円。

 「住宅エコポイント制度」 の再開で国土交通省、環境省あわせて約1450億円
 「省エネ住宅に限定した「フラット35S」の金利引き下げ幅の拡充」 で159億円
 「住宅などのゼロ・エネルギー化を推進する先導的プロジェクトに対する補助」
として10億円
 「木のいえ整備促進事業の被災地の別枠事業費」 として50億円


 ******************************************************
 * 住宅エコポイント制度
 ******************************************************

 住宅の新築については、原則15万ポイント(1ポイント=1円相当)
 と、従来の半額の見込み。
 ただし、被災地に関しては30万ポイントを維持するようです。

 また、省エネリフォームについては上限30万ポイントのままで、
 耐震改修を実施する場合は、15万ポイントを上乗せするようです。



 ******************************************************
 * 「フラット35S」の金利引き下げ幅の拡充
 ******************************************************

 現行のフラット35Sの省エネルギー性基準(省エネルギー対策等級4)
 を満たす住宅を対象に、
 当初5年間の金利引き下げ幅を通常の0.3%から、
 東日本大震災の被災地については1.0%に。
 
 被災地以外の地域については0.7%にそれぞれ拡充される見込みです。

 また、現在、2012年3月末で終了予定だったこの優遇制度を、
 省エネ性の高い住宅については継続するようです。



新築やリフォームをお考えの方は、
いずれの制度も使わない手はありません。

ご相談は、山田まで!



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・やまだ@たるけん




2011.10.21:taru_yama:[樽川技建|住まいづくり]

【H&Hさんの家】 床座にも、イス座にも、変幻テーブル?

  • 【H&Hさんの家】 床座にも、イス座にも、変幻テーブル?
”たるけん”事務所にあるテーブルは、

脚を高くすると「テーブル」に、
低くすると「座卓」に早変わりします。

Hさんが探しているテーブルを聞いているうちに、
事務所方式をお勧めしました。

早速、早川家具さんの工房を訪ねて、製作打合せスタート。

長さは2.1mでゆったり6人掛けに。


材種は、台所の配膳カウンターで使用したチェリーに決定!
 
右の写真のように納品してきました。
引越し直後なので、天板の左半分の写真でご容赦を。


座卓にしているテーブルの下を見ると、こんな感じです。
この脚を組み直すと、イス使いのテーブルに変身するんです!


たくさんの友達が集まって、ワイワイガヤガヤするときには、
座卓にして、座布団を廻りに置けば、大人数で宴会が出来ます。

床座にも、イス座にも、変幻するテーブルです。


「百聞は一見にしかず」

この仕組みをご覧になりたい方は、
”たるけん”事務所にいらして下さい。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・やまだ@たるけん

2011.09.28:taru_yama:[樽川技建|住まいづくり]

【AKO house】 家族でカウンター材選び

  • 【AKO house】 家族でカウンター材選び
板材が桟積みされているので迷路のよう。
子どもたちとかくれんぼが始まり、隙間から写真をパチリ。


カウンターテーブルの材料選びに、
AKO-house Familyと一緒に、天栄村のツネマツさんを訪ねました。


希望は「耳付き材」。

カウンターを無垢材で施工すると、木目の具合で必ず反りが出ます。
反りにくい柾目どりの板は高級で、表情は面白くありません。
工期に間に合う、しっかり乾燥したものがあるかも重要なところ。

 
 左は杉                 右は栗


二股に割れてる栗に決定! 難癖のある材料を…


さて、どのように仕上がるでしょうか?
お楽しみに。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・やまだ@たるけん

2011.09.27:taru_yama:[樽川技建|住まいづくり]