HOME > やまだ家|暮らし

里山日記・・・朝日を浴びて輝く唐松黄葉

  • 里山日記・・・朝日を浴びて輝く唐松黄葉

 

朝日を浴びて出勤の気持ちいい朝(^^♪

 

出勤途中の唐松並木も朝日を浴びて、


黄葉が、さらに萌えるように輝き

 

 

 

昨晩のショックな出来事から少し立ち直れた気分…


https://www.facebook.com/sssssyamada

 

 

2020.11.17:taru_yama:[やまだ家|暮らし]

里山日記・・・寒暖差23℃ 氷点下の朝と暖かい日中

  • 里山日記・・・寒暖差23℃ 氷点下の朝と暖かい日中

 

「寒っ」

 

暦では、大地が凍り始める頃、どうりで寒い訳です。

 

昨日、今日と、2日連続で、我が家、朝日が上る頃は、


外気温-1.5℃でした。

 

 

ブロッコリーの葉に、結晶の粉が振りかけらてるみたいで


綺麗

 

 

 

出勤前は、車のガラスの霜取りガリガリの季節到来です。

 

 

でもって、

 

「暑っ」

 

お昼すぎ、外気温22℃でした。 寒暖差23℃以上

 

 

 

異常です…

 

 

 

https://www.facebook.com/sssssyamada

 

 

2020.11.12:taru_yama:[やまだ家|暮らし]

里山日記・・・薪割でトレーニング

  • 里山日記・・・薪割でトレーニング

 

息子のバドミントン試合中の隙間ランしようかと思ったけど、


今日は薪割りDAYと決意

 

 

薪割り、薪運び、薪積み、


これもトレーニング

 

 

 

腰、痛たたた~

腰のひねり意識して、疲労抜きジョグ

 


腰、復活!

 

 

https://www.facebook.com/sssssyamada

 

2020.11.03:taru_yama:[やまだ家|暮らし]

里山日記・・・仕事前の霊山トレラン

  • 里山日記・・・仕事前の霊山トレラン

 

霊山町での仕事が入ったので、

現場入りする前に、ひとっ走り。 朝活トレラン♪

 


登山口から見上げる霊山のゴツゴツとした岩肌が、


カッコいい

 

 

 

ビューポイントの西ノ物見と護摩壇からは、


福島市内は見下ろせたけど、吾妻連峰は雲隠れ

 

東ノ物見からは、鹿狼山と太平洋が見えたー

 

 

もっと早く、日の出前に来て、ご来光拝みたかったな~

 

ぐるっと5.3km
高低差385m
52分

 

朝日のエネルギーをチャージして、一日の仕事始まりでした。

 


https://www.facebook.com/sssssyamada

2020.10.30:taru_yama:[やまだ家|暮らし]

里山日記・・・開成山公園のバラ園 癒されます(^^♪

  • 里山日記・・・開成山公園のバラ園 癒されます(^^♪

 

開成山公園のバラ園が見頃と聞いて、
朝活RUNに出掛けてました

 

その数、なんと400種類! 800本!!

 

  

 

1本1本に、バラの名札がついてて、

知らない品種だらけ

 

 

青みがかった珍しいバラもありましたよ!

 

 

出勤前に、バラの花と香りに癒され


爽快な一日の始まりでした

 

バラ園、ウロウロ散策してたら、タイムオーバー


走れませんでした

 

 

https://www.facebook.com/sssssyamada

2020.10.29:taru_yama:[やまだ家|暮らし]