HOME > やまだ家|暮らし

里山日記・・・額取山パノラマビューポイント

  • 里山日記・・・額取山パノラマビューポイント

 

猪苗代湖、

 

磐梯山、

 

安達太良山、

 

遠くには飯豊連峰も

 

霞んでますが那須連峰も

 

阿武隈山系も見渡せる

 

 

 


1009mの360°パノラマビューポイント


額取山にて、浮遊してきました(^^♪

 

 

 

 

 

https://www.facebook.com/sssssyamada

2020.12.02:taru_yama:[やまだ家|暮らし]

里山日記・・・10000m記録会

  • 里山日記・・・10000m記録会

 

記録会なるもの生まれて初めて参加

400mのトラックをガチで走るのも初めて

 


10000mって、

トラック25周も走る

メンタルもつか不安だったけど、

 

 

競技場に入ってみると、

トラックの雰囲気最高

虹もかかった

とんでもなく速い人達と走れるワクワク感

 

 

いっきに楽しくなってきた

記録会の結果42‘40”

目標クリアー!

 

 

 


43分ペーサーの宗像さんのおかげ

クラブメンバーの和やかさと、

皆の記録への真剣な姿勢とに、

たくさん刺激を頂きました。

皆さん、ありがとうございました。

 

 

今の力では、10kmでも

サブ3ペースに届かない

この冬、頑張るぞ!!

 


https://www.facebook.com/sssssyamada

2020.11.30:taru_yama:[やまだ家|暮らし]

里山日記・・・あわててイチヂク収穫

  • 里山日記・・・あわててイチヂク収穫

 

今年のイチヂク
熟しないままのものばかりで、
そのまま放置状態でした。

 

が、カミさん、
コンポート作ってくれるというので、
あわてて収穫(*^^)v


庭の紅葉も終盤。

ブルーベリーの赤色が、
ひときわ輝います♪

 

https://www.facebook.com/sssssyamada

2020.11.29:taru_yama:[やまだ家|暮らし]

里山日記・・・巨大サツマイモ!!!

  • 里山日記・・・巨大サツマイモ!!!

 

ここ掘れ、ワンワン♪

大芋、小芋がザックザク

芋掘りは、楽し~い

焼芋が楽しみ(^^♪

 

 


https://www.facebook.com/sssssyamada

2020.11.25:taru_yama:[やまだ家|暮らし]

里山日記・・・喜多方の長床大イチョウの黄葉

  • 里山日記・・・喜多方の長床大イチョウの黄葉

 

毎年行きたいと思ってたけどタイミング逃してた「新宮熊野神社」

 

長床大イチョウの黄葉を観に久々のデートにて、


初めて生で見れました!

 

 

 

デカっ(@_@)

 

半端ないデカさ

 

陽光で宝石のように、キラキラと輝き


美しさに、うっとり

 

 

長床越しに見ると、


イチョウの黄色が床に反射してるから 驚き??

 

美しすぎる

 

 

 

大イチョウの凄さに負けないのが、長床の建造物

 

直径約45cmの丸柱が、約3mピッチで44本建ち並ぶ

 

壁の無い素通しの圧巻の拝殿

 

現建物は建て替えられたとは言え、


平泉の中尊寺金剛堂よりも歴史が古いから驚くばかり

 

実際に、建物の中を歩いて、


そのスケール感と細部の繊細さに圧倒されまくり

 

https://www.facebook.com/sssssyamada

 

 

2020.11.20:taru_yama:[やまだ家|暮らし]