HOME > やまだ家|暮らし

里山日記・・・春の庭に、クリスマス(^^♪

  • 里山日記・・・春の庭に、クリスマス(^^♪

 

我が家の庭には、


春じゃなくて、クリスマスがやってきました?


エゴノキの株元に広がるクリスマスローズが、咲き始めました!

 

 

朝日を浴びて、輝いて。


長~く、


花が咲いてるのも大好きな理由

 

 


https://www.facebook.com/sssssyamada

 

 

2021.03.19:taru_yama:[やまだ家|暮らし]

里山日記・・・あちこちでフキノトウ(^^♪

  • 里山日記・・・あちこちでフキノトウ(^^♪

 

ふきのとうが、庭のあちこちで顔を出す季節到来

 

 


オオイヌノフグリ、


クロッカス、


水仙も、春はもうすぐだよ♪ と


満開の白梅につづけと、咲き始めてます(^^♪

 

 

 


https://www.facebook.com/sssssyamada

 

2021.03.07:taru_yama:[やまだ家|暮らし]

里山日記・・・お花見ランニング企画♪

  • 里山日記・・・お花見ランニング企画♪

今朝のスタート時の気温-8℃

その後は、気温ぐんぐん上昇


西田町内ぐるっとお花見ランニング

見どころ異なる4コースを通しで、

今日も42.195km試走

 

 

 


本格的なお花の季節はまだだけど、

あちらこちらで、可愛らしく咲く梅の花

今日は安達太良山が、きれいなこと、きれいなこと(^^♪


3年連続で中止になってる

いわきサンシャインマラソンが

今頃だな~と「鬼レジェンド」の面々は、

偶然にも、サンシャイングッズを身にまとってました。

 

写真は、梅ロードと、安達太良山と、いわきサンシャインTシャツと

 

 

 

 

 

梅と桜の里、西田町内ぐるっとお花見ランニングは、4/11(日)です。

名所巡りながらののんびりグループランです。

興味ある方、一緒に走りましょう。春爛漫の西田町を??

お問合せは、山田まで。


 ? ? ?

梅や桜やカタクリの名所揃い
民家の名も無き枝垂れ桜も見応え十分??
次々と、名所をつなぎます

?1周目「梅ロード」3km?
#山王桜
#山王のカタクリ群生地
#梅ロード #梅 #枝垂れ桜

?2周目「里山コース」7.5km?
#ツツジの杜
#内出の桜 ※県内一本桜番付「前頭4」
#天神夫婦桜
#高柴デコ屋敷の桜 #おいち茶屋
#三春駒 #三春張子人形 #ひょっとこ踊り
#蛍舞う天神川

?3周目「せせらぎコース」10.6km?
#天神川梅並木
#白鳥休む阿武隈川
#小和滝公園の桜
#根木屋のシロザクラ
#観世院の桜
#建福寺の桜 ※県内一本桜番付「前頭16」
#渡辺酒造 #清酒雪小町醸造元

?4周目「いにしえコース」21.1km?
#日枝神社の巨岩
#雪村庵の桜 ※県内一本桜番付「関脇」
#鹿島大神宮 #ペグマタイト岩脈 
#国指定天然記念物
#子和清水
#丹伊田の大コブシ
#廣度寺の釣鐘
#酒の櫻家
#ブイチェーン西田町店

安達太良山の絶景ポイント
桜と寺社仏閣のカメラシャッターポイント
神聖な気持ちになれるパワースポット
春の小川はさらさら行くよと歌いたくなるポイント
飲酒のお誘いに負けない強い気持ちが必要なポイント

でも、平坦じゃないから要注意
標高は大した事ないけど、
累積標高は前半ハーフで500m、
後半ハーフで400m、合計900m
舗装道95%、未舗装4.9%、階段0.1%

https://www.facebook.com/sssssyamada

 

2021.02.28:taru_yama:[やまだ家|暮らし]

里山日記・・・気持ちいい、梅並木

  • 里山日記・・・気持ちいい、梅並木

 

年明けから、週末朝活RUNで、


地元の西田町「梅ロード」詣でが続いてます。

 


今朝の「梅ロード」近く、山王桜付近は、


昨日の陽気にも関わらず、アイスバーン!

 

 

 

 

一方、陽の当たってる所は、梅がほころんできました!

 


天神川の梅並木ぞいは、走ってて気持ちい~い


小川と、未舗装の土手道と、梅並木が、なんとも言えない、のどかさ(^^♪

 

 

 


 

 


ところで、今、気づきましたが、


梅並木って、珍しいですよね(@_@)

 

 


西田町内は、梅と枝垂れ桜の名所に恵まれ、
桜番付でも何本も名を連てます。
春爛漫の季節が待ち遠しい
鬼レジェンドのメンバーで
走りながら、お花見案内できるコースの
試走を続けてます

 


https://www.facebook.com/sssssyamada

2021.02.07:taru_yama:[やまだ家|暮らし]

里山日記・・・朝日のパワーを体に充填

  • 里山日記・・・朝日のパワーを体に充填


今朝の鹿島大神宮にて、朝日の「元気玉」を頂きました!

 


林間から差し込んでくるお日様を浴びるだけで、


パワーがみなぎるから不思議です?

 

 

 

 


鹿島大神宮の境内にある


多賀神社では、只今「多賀さまの絵馬展」が開催されてまして、


桶の箍(タガ)が、たくさん奉納されてる貴重な神社


円環の形した箍から「円は縁」とは、素敵な言葉(^^♪

 

 



西田町内は、梅と枝垂れ桜の名所に恵まれ、
桜番付でも何本も名を連てます。
春爛漫の季節が待ち遠しい
鬼レジェンドのメンバーで
走りながら、お花見案内できるコースの
試走を続けてます

 

https://www.facebook.com/sssssyamada

 

2021.02.07:taru_yama:[やまだ家|暮らし]